今日は午前中ツバキ庵のレッスン。
いつもお車でお越しのSさん。
半幅帯結びにしてお着物でお越し下さいました



お仕事がお忙しくて、なかなか自主練?!が出来ないとのことですが、
着物で出かける心意気が素晴らしい♪
これからもその調子で!
その後
キモノ*スイーツでのアシスタントに。
べーシックコース最終回ということで、こちらも皆さんお着物姿で。
それぞれお似合いの着こなしで、なんだか感慨深いものが。。
これからもたくさん着物でお出かけして下さいね!
そしてこの日のわたくし。
紫銘仙のハツラツコーデは着用不可ですが^_^;
こちらの紫ならば。。と。

ウール着物ですが、ネップがあるのでなんとなく紬風にも見えます。
帯もウール。
帯揚げは
この時のコーデにも使用したスカーフ。
帯締めは細身のベルベットのリボン。
ラ・ドログリーで購入したコサージュを帯留め代わりに。
衿元は鹿の子絞り柄の手拭い。
- 関連記事
-