fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 髪型をどうすればよいのか思案しております
2014/05/26//Mon///14:43


以前FBにあげて意外と好評だったゆるふわパーマスタイル(昨年11月末頃)

131125_1621~01 

自分的には ないわー なヘアスタイルですが、一般受けは良いようです(・∀・)

でも今はもっぱらひっつめアタマなのです(パソコン用メガネ着用中)

140416_1852~01

眉毛のカタチを整えてのどアップ

10178147_691379597608075_2762791372412948956_n.jpg
太め短め眉毛にしようと思っているのですが、なかなか上手くいかないものです
やり過ぎるともっさくなる(´・ω・`)

いい感じのキノコアタマで下ろしていた時期は2月末くらいまででしたね・・・

140221_1639~02
これはヨガのレッスンに出かける時
忙しいのもあり、足の筋を痛めてしまったのもあり、日差しの強さもあり(ソコ!?)
最近は全く行けていません・涙


一番しっくり来るのはこのスタイル

140323_1438~01

ですがヅラですからどうしようもない(・∀・)
暑くなってくるとニット帽感覚のヅラは苦行になるし…

そしてやっぱりこの髪型が気になるるるるるるるるるrrrrrrrrrr
5828180028_9ed1d6f8ba.jpg
林檎嬢のコレもヅラやんね

140323_1437~01 140323_1435~01
ストレッチデニムのマキシスカート 重宝します   マメコロンさんの半衿ピンをヨウフクに使うのにハマっておりますのよ


ベリショがいいかなーと思ったものの、
ヅラで試したらムスコに「ちびまる子ちゃんのお母さんみたい」と一蹴されました・涙

10300649_696707690408599_3158708636736286819_n.jpg


まとめ髪を解いたら、予想外にええ感じにくりんくりんになった

10306176_698558150223553_1426141660110624468_n.jpg

やっぱり顔周りに丸みのあるヘアスタイルの方がいいのかな

でもこれから暑くなるにつれて髪の毛を下ろしたくない思いが強くなって行くのであります!
前髪べちょーって張り付くのほんまイヤやもんねぇ

よって夏が過ぎるまでひっつめ継続かなー うむー どうしよう

関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//