昨日
シック宣言をしたばかりですが。。
本日はコレ


目を挿す(笑)テキスタイルのウールの着物に、これまたウール帯。
半衿はキノコです。
このキモノ(勝手にイタリアン・ウールと名づけておりますが^_^;)
すご~くモダンな色・柄ですよね。

実はこれ、叔母から譲り受けた物。
「これ、いいやろ♪」と、とっても自慢げに私に見せていました。
これだけではなく、叔母の持っていたキモノは、本当に私の趣味のど真ん中で。。
(
昨日の帯も叔母のものでした。)
着物の話をしている中で、私がぽろっと「今は長羽織が流行ってるねん。」と言うと、
「マミちゃん、人と同じは面白くないで。違うもん着んと!」
と、語気を荒く言い切っていた叔母。
流行ではなく、自分の好きなものを身に付ける。
そして自分に似合うものを良く知っている。
まさに私にとってのお洒落番長。
80間近にして尚、クローゼット一杯の洋服。
ベストコーデをひとつのハンガーに合わせてかけて、
いつでもお気に入りの組み合わせで出かけられるようにしてる。
薄紫に染めている綺麗なウエーブの白髪。
シワひとつないといっていいような、色白できめ細かい肌。
邦画より洋画、演歌よりJAZZ。
ベッドの脇にはブラッド・ピットの写真立て。
フランク・シナトラが大好きで、氷川きよしの良さがわからない
とつぶやいていた叔母。
もう逢って楽しくおしゃべりすることが出来なくなってしまいました。。
でもありがたいことに、着物に目覚めた私に、
素敵なものを沢山譲ってくれていました。
ありがとう。大切に着るね。
お洒落魂、受け継ぐよ。
自分らしく。。自分らしく。。
- 関連記事
-