fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 お洒落魂☆
2007/01/16//Tue///21:12


昨日シック宣言をしたばかりですが。。

本日はコレ

イタリア~ン♪

目を挿す(笑)テキスタイルのウールの着物に、これまたウール帯。
半衿はキノコです。
このキモノ(勝手にイタリアン・ウールと名づけておりますが^_^;)
すご~くモダンな色・柄ですよね。  イタリアン・ウール 後ろ


実はこれ、叔母から譲り受けた物。
「これ、いいやろ♪」と、とっても自慢げに私に見せていました。
これだけではなく、叔母の持っていたキモノは、本当に私の趣味のど真ん中で。。
昨日の帯も叔母のものでした。)
着物の話をしている中で、私がぽろっと「今は長羽織が流行ってるねん。」と言うと、
「マミちゃん、人と同じは面白くないで。違うもん着んと!」
と、語気を荒く言い切っていた叔母。
流行ではなく、自分の好きなものを身に付ける。
そして自分に似合うものを良く知っている。
まさに私にとってのお洒落番長。

80間近にして尚、クローゼット一杯の洋服。
ベストコーデをひとつのハンガーに合わせてかけて、
いつでもお気に入りの組み合わせで出かけられるようにしてる。

薄紫に染めている綺麗なウエーブの白髪。
シワひとつないといっていいような、色白できめ細かい肌。

邦画より洋画、演歌よりJAZZ。
ベッドの脇にはブラッド・ピットの写真立て。
フランク・シナトラが大好きで、氷川きよしの良さがわからない 
とつぶやいていた叔母。


もう逢って楽しくおしゃべりすることが出来なくなってしまいました。。


でもありがたいことに、着物に目覚めた私に、
素敵なものを沢山譲ってくれていました。

ありがとう。大切に着るね。
お洒落魂、受け継ぐよ。
自分らしく。。自分らしく。。


関連記事







○ 2007/01/19 19:09

☆まかりんさん
小さい頃から本当によく可愛がってもらっていたんです。
顔立ちも似ていると言われていて。。
お洒落魂は強かった叔母ですが、とってもおっとりした性格で…
そこは似ませんでしたねぇ(笑)

これからもオレ流(こんなん言うからガサツなんですよね^_^;)で、参りましょう♪


マミ | [ Edit ]
○ 2007/01/19 19:03

☆琴さん
目挿しウール、素敵でしたよぉ♪
ウール着物はほんとにいいですよね!
振る舞いがガサツな私でも^_^;汚れるのを恐れず着れるので(笑)

マミ | [ Edit ]
○ 2007/01/18 10:21

「人と同じは面白くないで。違うもん着んと!」
さすがはマミさんの叔母さま。

お洒落番長の言葉、私の胸にもドン!と響いてきました。
自分らしく…ですねv-218

○ 2007/01/16 23:15

まあ、そんなにステキな叔母さまがいらしたのですね。
マミさんが叔母さまの着物を着ることを、喜んでおられる
ことでしょう。

私も負けないくらいのウールを持ってます。
明日着て行こうかな(^^)

日比野琴 | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/309-b9176c4e
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//