fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 鱗塾でウロコが落ちて何度も覚醒した日
2014/02/27//Thu///03:56


今をトキメクメイクアップアーティスト、濱田マサル氏の鱗塾に参加して参りました。


今回も好評の、スキンケア。ベースメークレッスンです。
11名、3時間で完結の濃厚なレッスンは基本的な知識から裏技まで!
実際に皆さんのお顔でデモンストレーションしながらのレッスンです。

★スキンケア、マッサージ、補正下地、ファンデーション、お粉、
コンシーラー、ハイライト、チーク!大切な理論と知識!!

もっと大切な、自分に合ったメークをしっかり身に付けます。
後半は、パーツメークや、お悩みに答えレクチャー致します。

普段、雑誌等では伝えれない内容盛りだくさんです。
僕1人で、皆さんに直接、手取り足取りお伝えする3時間を是非経験して下さいませ。

濱田マサル Official Blogより抜粋~

なんですって!!!マサル氏直々のレクチャーを受けられるなんて!!!
キヨミズの舞台から真っ逆さまに急降下しつつ申し込みましたわよ!!!

(申し込んだら受講出来るって思い込んでたけど、11名の枠なのでモチのロン抽選だった模様。ラッキー!!)

さて。

向かうは心斎橋にオープンしたマサル氏のサロン、blanche étoile。
ホテル日航の裏でアクセス抜群!

なのに遅刻した!!なぜなら財布を忘れたから!!愉快じゃないよ!サザエさん!!!!

事前にサロンに5分ほど遅れることを電話したのですが、マサル氏がお出になって、テンパッて
「で、で、電車乗り間違えてー」と嘘をついてしまった・・・スミマセン。



と前置きが長過ぎました。

ドーーーーーーン!!
blanche étoileでございます!ほんに素敵な内装なのでございます。

CA3J1168.jpg

フロアは販売スペースと教室スペースに分かれていて、可愛いスタッフさんに教室に案内され入ると。
縦長デスクのお誕生日席でした。(11名レッスンで5名ずつ両サイド)
遅刻したからね。しょうがないよね。とりあえずはマサル氏の真向かいやけど。でもごっつ遠い。涙。
(でもちゃーんとぐるぐる席を回ってくださったので、しっかりレクチャーは受けられました。嬉。)

一人一人にスキンケアからベースメイクまでのアイテムが用意されています。
これだけでもテンションが上がる。

CA3J1163.jpg

3時間超のレッスンは、一言も聞き逃すまい!とメモメモメモの鬼。
基本的なことでも守れていなかったり、いい加減に行っていたり、
【丁寧に肌に接する】ことの大切さがココロに響きました。

テクニックに関することに感心したのはもちろんですが、首がもげるほどウンウンと頷いたのは、

「メイクをするのは人のため。綺麗にして行ったら会っている友達も喜ぶでしょう?
 人に良い印象を与えるためなのですよ。」


これって。
わたくしが敬愛する宇野千代先生も同じことをおっしゃっていたわ!!!

「お洒落をする 或いは気持よく身じまいをすることは、生きて行く上の生き甲斐でもある。
 ちょっと大袈裟に言うと、人としての義務である。
 お洒落は自分のためにするだけではなく、半分以上は自分に接する人たちの眼に気持よく映るように、
 と思ってするのだから。」

~宇野千代 著・『行動することが生きることである』より

やっぱり美を追求する方の考えていることって一緒なんやわ!
と、なんかもう涙出そうなくらい感動してしまった。


マサル氏は3時間しゃべりっぱなし、一人ひとりの顔に触れて、
的確なアドバイスをビシバシしてくださいました。

Twitterで「一回終わるとフルマラソン走ったみたいになる」って書いてはったけど、
ほんまにそうやと思いました。
誠心誠意のレッスンなので、受け取る量が半端ない。
「え!」「お!」「あ!」と、いちいち瞳孔が開いちゃってターイヘンでした。
びっしり書いた鱗塾メモ、家宝にします!!


レッスン後も気さくに皆さんの質問に答えてくださいましたよ。

CA3J1164_2014022622101302b.jpg

写真撮影も快く。満面の笑顔。

CA3J1166.jpg

準備も片付けも全てお一人でなさっているのだそう。
そりゃあお疲れになるはずです。本当にありがとうございました!

CA3J1167.jpg
(お片づけ中のところ。教室を撮らせて貰ったら幸運にも写り込んでいらした

さて。この日は帰りにお買い物も。
マサル氏の作られたマベース、昨年発売後早くにGETしていたのですが、
塗り方全く間違ってた(・∀・) ・・・

なんやあんま効果ないなーって評価してましたが(ゴメンナサイ!)、これは一回塗って貰ったほうがいいです。
効果のほどが全く違います。

それとマスカラベース。
マスカラ塗るのにベースなんて使うの?!って方に是非使って頂きたい。
しっかりみっちり、ふぁさーっていうまつ毛になります。
お湯で落ちるっていうのも嬉しい。

マリップはこの季節のくちびるの皮むけに悩んでる人にオススメ!
これを塗りだしてほんとに乾燥しなくなった。
難を言えばうっすら色(透明感のある青みのピンク)が付くので、上から口紅を塗ると色が乗りにくいことかな。

CA3J1169.jpg

お近くのOPAQUE、またはOnline SHOPにてお買い求めくださいねー。
もちろん心斎橋のblanche étoileでも


この日の技のあれこれについてはここでは触れませんが(期待してくださっていた方、スミマセン)、
とりあえずはわたくしの仕上がりをば。
メイク後7時間経った状態。一切メイク直ししておりません。

140219_2050~01

素肌の時より素肌感があるように感じます。
ツル!ピカ!でございます(*´∀`*)

マサルさん!!凄いです!!LOVE
この日のことをしっかり習熟出来るよう精進します!ありがとうございました!!


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************
関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//