fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 今年のお稽古ハジメ
2007/01/12//Fri///23:06


今日は着付けのお稽古に通っているキモノ*スイーツでの今年初稽古。

先月まで振袖強化月間だったのですが、年頭からは「留袖」
黒留袖って本当に品格があっていいものですよね。
お稽古は2人ペアになって着せつけあうのですが、
とっても綺麗に着付けてもらっていい気分♪
振袖と対極で、落ち着いた雰囲気にしなければならないのですが、
(衿元の角度も少し浅めに、帯の位置も下目)
ペアになったAさんの着付けはまさにそのセオリー通り、
かっこいいアネゴのような風格が出て、自分ではないみたいだったのですよ~。
多分年齢相応だったかとは思いますが^_^;
あ~、今になって画像を残しておけばよかった。。と後悔しています。

それから袋帯が短い時どうやって二重太鼓を結ぶのか!
これを今回伝授して頂きました。
着付けのお仕事をしていくには、
いかなる事態でも対応出来なければいけませんものね。

さて、そんな今日のキモノ。

ブルーの暈しの紬に浅蘇芳(あさすおう)色の八寸帯。
キモノはこの日にも着ていたものです。
今回は白半衿できりっと。帯締めは紫紺色の丸ぐけ。

ちょっとオトナ♪


帯揚げは染めの匹田柄。  帯周り


お太鼓はこんな。20070113015709.jpg



今年はすこぉしオトナコーデも増やしつつ(ほんまか^_^;)
地に足をしっかりつけて、ますますお稽古に精進していこうと心に誓ったのでした。
関連記事







○ 2007/01/15 01:30

☆琴さん
アネゴとは呼ばないで~。
まだまだ若奥様気分ですから(笑)♪

マミ | [ Edit ]
○ 2007/01/13 00:45

えぇ~?! 留袖の画像~v-12

ちょっと前に「オレ様コーデ」と書いてはったときは
アニキとお呼びしようかと思ってましたけど、
やっぱりアネゴでしょうか。
アネゴ~v-10

日比野琴 | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/305-af8acd9e
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//