fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 モリタマミ的スキンケアについて*追記あり*
2013/11/25//Mon///23:44


毎日使用しているもの

化粧水 * アスタリフト ホワイトローション

ASTALIFT WHITE TVCM

音が出ません あしからず


クレンジング * ビフェスタ うる落ち水クレンジング
               もちのろんで《エイジケア》使用

ビフェスタ うる落ち水クレンジング





クレンジング(コットン3枚使用で3回)→お風呂→化粧水



クレンジング(コットン1枚使用 軽くワンプッシュ)→化粧水 


思い出した時

ユースキン(お風呂でパック お湯で洗い流し ポンプタイプを浴室に置いてます)



化粧水以外にスキンケアはしてないってことです
乳液もクリームも美容液もアイクリームもつけてません

30代は高級ラインも(フルアイテムで)色々試してみましたが、
そないに劇的変わるわけでもなかったので、徐々にドラッグストア対応のラインナップになって来ました
ハハハ
デパートのコスメカウンター苦手やし
目的のもの買ったら逃げろ!!って感じ・笑


ただひとつ スキンケアで気をつけているのは、しっかりメイクを落として寝ること

どんなに眠たい日でも、絶対オフしてお風呂入って寝ます
まあそれが普通でしょうけどね(・∀・)


洗顔すると顔がつっぱるので、もう随分長いこと顔洗ってません
(あ、実は本日洗ったのでした パリパリになった 涙)

水クレンジング、ほんまにオススメです
乾燥が気になる方でもきっと状態よくなるかと(*´∀`*)


ということで以上です
簡単すぎてスミマセン!

気になった方はお試しになって下さいね

*追記*

まず
成分については熟考して購入しておりませんので(キッパリ)、
お肌の弱い方や天然由来ものに拘りをお持ちの方はスルーしてくださいね(*´∀`*)
私は基本的に肌荒れしにくいので、まあなんでも使える肌質だと思っています
あとはやはり自分の肌と相性がいいかどうかですよね!

実は春まではクリームも使用していたのですが、あの夏の暑さに「ドロっとしたんムリ!!!」となって、
それ以来化粧水のみになったのです

でもこの化粧水に保湿力がないとマズイので、選ぶ時は気を付けてくださいねー
とろみがありすぎて膜が張るようになっても今ひとつなので、その点アスタリフトの保湿力は◎です
気候が特に乾燥してきたら、クリーム・乳液で蓋をしてあげたほうがいいかもしれませんね
でも今のところ化粧水の重ねづけをすることで問題ありません

もひとつリピしてる化粧水は、
トランシーノの薬用ホワイトニングクリアローション


index_02_pic.jpg

アスタリフトのホワイトローションと同じくらいのちょいとろな感じ
コットンでパッティングはせず、手のひらで押し込んでます
コットンに付いた分、肌に行かへんのが腑に落ちなくて(貧乏性?笑)

でもクレンジングの際にはもちろんコットン使用してますよー
肌当たりの柔らかいものとしては最近はコチラ

オーガニックコットンパフ(Lサイズ)

412I3L+V4BL.jpg
歩いて1分のドラッグストアにたまたま売っていたのすが、これいいですよー
お近くにない方はアマゾンさん(リンク先)をご利用くださいねー


ツバキ庵ではパーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

詳細はブログの左サイドスペースをご覧くださいませ
お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************
関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//