fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 彌勒へはモノトーンコーデ と メイクはどこでするのかということ
2013/08/29//Thu///21:19


彌勒ね。キモノで行きたかったんですよね。

でもね。  暑かった。(わかってるってな!な!)
※キモノよりウィッグの方が暑いというご意見も賜りましたが、
 ワタシ比ではお腹まわりの重なり具合で夏キモノの方が暑いと感じましたのでこちらをチョイス。
 ワンピはとにかく涼しい(*´∀`*)


モノクロ映画だったので白黒コーデ。
キモノでのお出かけは実現出来なかったけど、ソレナリに作りこみたかったのです。
なのでウィッグ。

130810_1312~01
この写真、FBで上げたのとはチガウversion。それがすぐに分かればツバキ庵フリーク・笑

うーん。自分でも唸るほど上手いこと化けたのでおっきめサイズでアップ。
お化粧旨いなー。ほんま。感心。
お化粧ってお絵かき感覚なんですよね。
カールスモーキー石井氏がメイク上手なのを観てそう確信致しました。
私も絵描くの好きなんですよね。

でもね。決して電車内でメイクしませんよ。
舞台裏を公共の場で公表するなんてトンデモナイ!!!!
皆さんスッピンご覧になってびっくり仰天ですから(笑)
変貌ぶりに心臓発作で倒れてしまわれるかも(・∀・)


いやー、昨今電車内まで自分のお部屋感覚の女性が多すぎて、ほんまに理解し難いのです。
スッピンで乗り込んでベースメイクから始める方も多いですもんね。

もうね。車内でのメイク禁止条例出せばいいと思うんですよね。
お家で準備が出来るまで外出しない。
出来ずにお出かけする場合は、必ず化粧室でメイクをする。

化粧室ってワカリマスカ?お手洗いのことですよー。
やんややんや言うとりますが、ほんま女性としての嗜みを今一度考えて頂ければ と。
このブログをご覧くださっている方は電車内メイクをされたりしないかと想像しておりますが。ね。

横道に逸れました。

アクセサリーはパール尽くし。

130810_2127~02

自分でも納得の顔面の作りこみで永瀬氏に会えたから良しとしよう。


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************
関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//