fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 彌勒を観たというかマイクに逢ったというかマボロシのような一夜
2013/08/29//Thu///18:50


『彌勒』を観ました。 公式サイト → 

謎の映画「彌勒 MIROKU」予告編其ノ一



稲垣足穂(1900~1977)の小説「彌勒(みろく)」が原作の映画。
林海象監督と京都造形芸術大学・映画学科の90人の学生たちによって創られた映画。

渡邊崇氏率いる「Sound on Film」の音楽家たちによる生演奏で上映された、
デザイン・クリエイティブセンター神戸KIITOでの上映会を体感して参りました。
(今後も全国巡業予定のようです)


チケットからも彌勒の世界観が伝わります。

CA3J0733_20130829112331d1b.jpg


永瀬氏が撮影した写真展示やパフォーマンスなど、上映以外にも様々な趣向を凝らしたものでした。
当日の様子はこちらから

女優陣。初々しさだけではない透明感。

CA3J06990001.jpg

 
オーケストラの演奏による音楽で映画を観るのは初体験。
五感を研ぎ澄まして魅入り、聴き入りました。


しかしながら、映画の終演と同時に会場を後にしないといけない私用があり、
監督や永瀬氏のトークショーが始まる前に泣く泣く席を立った私。

ひと気のない通路。急いで出口に向かいます。

そこで

すれ違ったのです。

濱マイクと。

いえ。永瀬正敏氏と。

白のロングジャケットに多分ラバーソール(を履いていらっしゃったような)。

(あ。)と一瞬怯んで そして 会釈。
永瀬氏も会釈。

ボー然として思わず化粧室に飛び込んでしまった。(急いで帰らないといけなかったのに。)
なんで握手して貰わなかったのーーーーー!!
なんで映画、良かったです って言わなかったのーーーー!!

後悔してもしきれない という思いと、すれ違うことが出来ただけで幸運だった という思いと。

悶々としながら帰宅。


ま。そんなもんでしょうね。いざ出会ってしまうと。

はぁ・・・。



Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************
関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//