fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 黒がベーシックで合わせやすいなどと安心してはいけませぬ
2013/07/18//Thu///10:59


服を選ぶ時に黒って手に取りやすい色だったりしませんか?
定番だし。合わせやすいし。ってことで。
でもこれ、結構難しいんですよね。

ドンズバで似合う人以外は、地味で寂しげに見えたり表情がこわばって硬く見えたり。
ノンノン!!よろしくありません!!!

私は本来黒が得意ではありません。
色の強さに負けちゃう。

でも着ますけどね(・∀・) だって黒い服すたいりっしゅだもーん(・∀・)

コツのひとつはメイクをしっかり。強めのアイメイク・濃い目のリップカラーでバランスを。
そして得意カラー・デザインのスカーフ・ストール・ネックレス・ペンダントなどのネックウエアや、
イヤリングなどを装着。

自分が歩み寄る作戦と、自分に引き寄せる作戦。

この2つの作戦のどちらかで攻めるとアラ不思議。
いーんじゃないのー(*´∀`*)
ってことになるのです。


この日のトップスは黒。(ノースリにカシュクールを重ね着してます)
しかもピタッとタートル。顔のすぐ下に黒が忍び寄ってきております。
ヤバイヤバイ。

でもよーくご覧頂くと、イヤリング、大きめの丸型、ベージュを装着しております。
顔周りOKでございます!!
※私の得意カラーは黄みカラー。黒より断然ベージュが定番カラーなのです。

そして首周り。

130626_2313~01

アンティークっぽい細工の、生成りがかった小粒パールのチョーカー。

CA3J0592_20130717105014.jpg

これで概ね顔映り対策はおkと捉えております。
中谷美紀さんのような超絶な美女なら、ノーアクセでも無問題なのですが。'`,、('∀`) '`,、

この日のボトムスはアンティークベージュのチュールスカート。
イメージはあれですよ。
バレリーナの練習着。チュチュの上にニットのカシュクール着てるあの感じ。(妄想MAX)
(このイメージ画像探したけど見つからんかった。わかる方にはお分かり頂けますよね?)

年甲斐もなくこういうふわっとしたのんが好きでたまりませんの。
その上もっとふくらましたろーと、パニエも履いてます。やりきりました。満足。
つまりはこういうシルエットがたまらなく好きなのです。

130626_2311~01
だってホラ。ウエディングドレスこんなんやったし(・∀・)

足元は黒にゴールドラメの大きめドットのタイツ。
これにヒールを合わせるとキレイ目コーデになりますが…
ブーツ。ではなく長靴。(雨模様だったのです)

dfg00003_002m.jpg

ダフナのレインブーツ(そうか、レインブーツね。長靴言うな。)は、細身のシルエットが人気らしい。
脱ぎ履き楽なようにジッパー付きのんにしたけど、したけど。。

。。。。。。。

ジッパー閉めたままでフツーに履けたし脱げた。
ほわい。なぜに。(・∀・)

そして身長160センチの私が履くとちょい長めなので、インソール入れようかと検討中。
ダフナのジッパー付きはココから検索してみるとイイヨ。(自主性尊重)


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
****************************
関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//