長女が所属している大学の邦楽部の演奏会。
6月末の開催なので 単衣の振袖を探しにかぐやさんへ伺った時の記事は
コチラ。
当日は朝から
Gracia ufuにてヘアメイク。

とおかいちでもお世話になるBebis Ladaの都築さんが担当してくださいました。
ハタチそこらでこんな経験出来るって贅沢やでアンタ!!
とはココロの声・笑
ムスメには無条件に綺麗になって欲しいものなのです(ハハゴコロ)
ヘアスタイルのイメージはコチラ。

元ウクライナ首相のユリア・ティモシェンコ氏。
顔はさて置き(コラ)ストレートのロングワンレングスを活かせるスタイル。。。と考えたら
此処に行き着いたわけ。
これほんま着物に似合うんですよね。
と思ったら中谷美紀嬢もやってた。

美女・・・・絶句・・・・
でもムスメも可愛かったもんね!(鼻息)
着付けはワタクシが担当させて頂きました。
ターコイズブルーの紗の帯(ワタクシ私物)がバシッとハマりました。
CHOKOさんのボーダー絽縮緬帯揚げ(マリン)がまたええ仕事してくれましたYO!!
帯締めは
かぐやさんのもの。ブライダルで花嫁さんに使われるんですねー。可愛い!
(今回、振袖・半衿・帯締めをかぐやさんからお借りしました。サイコウでしょ

)

リボン太鼓。可愛い。
私がこんな歳だったらこんなんしたいです。オネガイシマス。(過去の私に話しかける)

名古屋帯だったんですけどね。まぁよしとしましょう。可愛かったし。
「まつ毛つけます?」とのご提案に躊躇したムスメでしたが、
「折角やからやってもらいなさい」というハハの一声でこんな仕上がり。

目尻のみ。切れ長の目を活かしてくださいました。
「ええやん!!」と喜ぶハハ。
ムスメの希望を聞き入れながら、可愛く品よく仕上げてくださって本当にありがとうございました!
それと何よりもこの季節に着る振袖を見つけられて、本当にありがたいなぁと。
レンタルを活用するのも選択肢に入れれば、着るチャンスも増えるかと。
かぐやさんのナイスな品揃えに感謝感謝です。
*********************
演奏会ではいつも最前列に陣取るワタシタチ。
今回はおばあちゃん・イモウト・おとうさんが応援に駆けつけて、さながら素人名人会(古)の雰囲気。
おばあちゃんは「やっぱり❍❍ちゃんが一番綺麗やなー。ええわー、あの振袖!」
と、ババ馬鹿全開&着物に対する真っ当な称賛をヒソヒソと(でもめっちゃ声大きい)耳打ちしてきました。
その上、「毎年出てたイケメンおらんな」やて。
そんなんええから!(私も思ってたけど。)

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
****************************
- 関連記事
-