本日の予定はツバキ庵のレッスンと、(またまた)懇談会。
電車でのお出かけはないので、半幅帯・衿芯なしでゆる~い着付け。

笹結びでかろうじてきりっと感。
出てないですね(笑)。。

お出かけではない時は、胸元もゆる~く合わせるし、
おはしょりもそんなにカチっと整えません。
…というよりも朝から一日着物姿で色んなことをこなしていると、
必然的に崩れもしてくるのです。
~シワひとつなく、丸太のようなシルエットに仕上げるのが美しい~これはフォーマル用に任せておいて、
普段キモノは限りなく楽チンにいきたいものです♪
ひとつ気を付けることはといえば。。
襦袢衿の崩れ。これですね

半衿部分がきっちりしていれば、
パッと見は(笑)綺麗に着ているように(笑)見えるでしょ♪
衿芯がなくってもこんな風にピンで留めれば。。
崩れな~い☆

こんないでたちだったら、ソファーでお昼寝も可能ですよ♪
- 関連記事
-