fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 パーソナルカラーでのコーディネート*お太鼓姿三人三様
2013/06/18//Tue///01:15


京都からお越しくださったSさん。
先日ご自宅に伺ってパーソナルスタイリングをさせて頂いたのですが、
その時ご提案したコーディネートをお披露目してくださって感激!!

130602_1626~01

手前味噌ではありますが、帯周りの感じが本当に良かった

レッスンではびしぃいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!のお太鼓と

130602_1600~01

ぷっくり角出しの二種類を。

130602_1624~01

この日はカラー&ラインコンサルも合わせてご受講くださったのですが、
ベストカラーのランナップがお召しのコーディネートにピタッとハマってグー!!でございました

130602_1342~01

*******************************

Tさんはお太鼓のおさらい。
新調されたキモノがとても良くお似合いでした。

130612_1136~04

本来はもっとvividな色合いがベストではある方なのですが、キレイ目スタイルを考慮してのチョイス。
ピンクベージュ~シャーベットオレンジのソフトカラーに、帯周りを個性的に合わせると、
とても面白いものになりそう(*´∀`*)

130612_1136~01

***************************

Fさんもお太鼓。この日初挑戦でした。
お茶のお稽古時に着物を御召しになっていたFさんですが、今までは着せて貰っていたのだそう。
今回一念発起。ご自身で着られるように と、和歌山からお越しくださっています。
(コトコトダイニングの内田はるみさんからのご紹介なのです。高校時代からのご友人とのこと。
 はるみさん、Fさんとっても綺麗に着られてますよ!)

手順を簡略化した上に綺麗に仕上がるびしぃいいい!!!!っとお太鼓。
本当に綺麗。

130612_1612~04

体型がこんなだから着物は似合わなくて と当初おっしゃっておられましたが、
とんでもない!とてもおにあいですよね!!

130612_1612~01

衿合わせから始まって、上半身のスッキリさ加減は、今までこんなに綺麗に着れたことはなかった!!!と、
驚いてくださる仕上がりに。

着方ひとつでこんなに綺麗に そして楽に御召し頂けるのです。

**********************

Kさんも新調された紗の着物と帯でお越しくださいました。
長ーい長ーい帯の結び方、覚えておいてくださいね!

130613_1118~01

濃い色の紗は透け感が色っぽいですよね。

130613_1117~01

でもとっても涼しげ(*´∀`*)これぞ夏着物の醍醐味ですね。


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで

****************************
関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//