fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 夏日に真紅のキモノってどうなのかという検証
2013/06/13//Thu///23:55


ブログにキモノ姿あげなさすぎ!!!

ですよね…


京都でのKIMONO SHOW‐CASEと住吉区にあるお洒落な靴下屋さんitsukaitsukaさんへとハシゴした時のコーデ。

真紅の近江ちぢみ(新之助上布さん)はしなやかさと涼しさが共存するこの季節とても重宝なキモノ。

CA3J05590001.jpg

CHOKOさんのボーダー絽縮緬帯揚げはシンプルなコーデをピリッとお洒落にしてくれるホントにスグレモノ。
縮緬versionも作っておられるのですが、夏の帯揚げってどうもホヤーンとした色合いの物が多いのもあって、
夏場にCHOKO帯揚げを合わせたくてしょーがない!!!と、ついついこの絽縮緬に手が伸びてしまうのです。
(本日ニューフェース2色仲間入りしたところ!ふふふ。)
そして初お披露目のみ々弥さんの帯留め。
艶めいてオンナっぽいのです(*´∀`*)
同行してたたまきさんも「それいいねぇ」と褒めてくれたー

CA3J05610001.jpg
帯締めは靴ひもです(いつものパターン) ほんま使えます!使って!皆さん!!!!靴ひも!!!

まぁ暑かったんです。キモノ。
どないな暑さ対策して装備しても暑いもんは暑いんです。
お腹まわりは地獄です。
衣紋やら袖口やらに風は通るのですが、やっぱりこのお腹まわりの重ね具合は凄まじいのです。

そこで涼し気な色合わせで清涼感を…

とは考えない天邪鬼。笑  

でも半衿も透け感のある麻素材で。帯揚げのグレーもスッキリみせてくれたはず。

130604_1127~01
いかがでしょうか??

暑さ対策でもある角出し。(帯枕使わへんからちょっとは涼しい)

130604_1910~01


あ。京都でのランチはコチラ。

130604_1349~01
食べ物の画像のが大きいのはお気になさらず(^_^;)

アボカドとまるごとトマトの冷やし麺。
大層美味しゅうございましたわ。
膳處漢ぽっちり http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260201/26001011/

はぁはぁはぁ 明日はもっと頑張ってブログあげますね!!
ご期待ください!!!!!(追い込み方式)


Twitter

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで

****************************
関連記事







○ 2013/06/22 07:04

✩宮城のハルチャン  さん
ありがとうございます!
お好みの帯だったのですね(*´∀`*)
いいと思って頂けて嬉しいです!

モカくん、生で見るとこの100倍もかわゆいのですよー。
めっちゃくちゃ元気一杯で!!!

私もおばあちゃん気分になってしまいました(*´∀`*)

マミ | [ Edit ]
○ 2013/06/14 09:14

そうですよ~~

先日のタマキさんとの写真を見て
「新之助上布さんの着物と私の好きな(勝手に)帯の組み合わせだわあ!」と
思っていましたが、やはり大きな写真・いいですね。

でもあの日の「売り物ではありません・モカくん」があまりにも可愛いので
おばさんは何度も見てしまいました~~~





 宮城のハルチャン | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//