いつもの如くグーンと遡りながらレッスンレポ参ります!
Mさんは着物姿の完成。
まだお手持ちのものがない状態ですので、教室の着物と帯をレンタル。
まずは半幅帯で気分を上げる作戦です(*´∀`*)

どうですか?綺麗ですよね!
カルタ結びで軽快に。

しっかりイメトレして次回レッスンに備えてくださいね。
******************************
Yさんはなんと袴姿でお見え下さいました!


袴は着せつけも簡単。自装も容易に出来る。はず。
ですが、実際着てみると色々と問題があるものです。
ピタッと綺麗に着られるコツ、掴んで頂けたでしょうか?

丁度卒業式シーズンだったんで、ようよう紛れられました とおっしゃるYさんでした。
ほんまですねー(*´∀`*)
******************************
Tさんはハジメテコースの総復習。今までの行程を総ざらいです。
苦手だった角出しも。
お太鼓と。

違う部分を。
しっかり把握して頂けたはず。(ですよね?)

レッスンが修了してもキモノを着る機会を作ってくださいね!
それが身につくコツであります!
**************************
そして。
着せつけコースのKさんは2回目のレッスンで着物までカタチになりました!

人に着せると自分の着姿も客観的に見れるようになり、更に着付けに対して習熟度が増します。
これからをお楽しみになさっていて下さいね!

*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング
ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
****************************
- 関連記事
-