fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 雨の日は。。こんな音楽
2006/12/12//Tue///14:13


明け方雨の音で目が覚めました。
大阪は週末までは愚図つきがちな空模様のようです。

今日は久しぶりの終日オフ。
溜まっていた諸々の事をやらねば。。
と思いつつ、なんだかまったりモードな私(笑)

で、ひっぱり出したのは「ヴァージンスーサイズ」のサントラ盤

ヴァージンスーサイズ


ソフィアコッポラの初監督作品です。

日本公開は2000年夏頃だったような気がします。。
テアトル梅田で)

ヴァージンスーサイズ・2


ソフィアコッポラ=ガーリー
という図式がぴったりくると思うのですが、
この映画はむんむんとむせかえる程のオンナノコのオーラが満タンです。
なにせ姉妹の洋服や部屋のインテリアがいちいちカワイイ!
オンナ5姉妹というものスゴイし。。
それはそれは甘酸っぱい映画です。

映画の内容に関してはこちらをどうぞ

70年代のヒット曲が満載のアルバム。
私はTodd Rundgrenの「Hello,Its Me」と「A Dream Goes On Forever」が好きかな~。

ソフィアコッポラといえば「マリー・アントワネット」が来年1月に公開されますよね。
ベルサイユ宮殿で撮影が行われた というだけで一見の価値はありそう♪
さくらん」より観たい度数だんぜん高し☆
関連記事







○ 2006/12/12 19:03

☆桃葉ちゃん
あ~、ダメだねぇ。
追い込まれないとしないタイプが、最近は追い込まれてることを認めなくなって(笑)

さくらんの記者会見見たよ~。
んん~v-394ま、あれはあれで蜷川女史の世界観なんやろね。

マミ | [ Edit ]
○ 2006/12/12 14:54

用事は山ほどあるのに、まったりしております。
断然私も、さくらんより
マリーアントワネット!!
ほんもの感が高い感じがするな~。
元々のお話が史実で、いかに面白おかしくなってるかが
見所満載な予感。
さくらんも本物ゴージャスなセットと着物に期待してたけど
記者会見の着物がぺらんぺらんのキッチュな着物だったから
ちょっと。。。

桃葉 | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/281-e5e99e7a
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//