半幅帯レッスンのYさん。
お文庫と。

リボン返し。

帯が硬くてちょっと大変でしたが頑張ってくださいました!
簡単な手順で出来上がってしまう半幅帯ですが、とっても忘れやすいので要注意ですよー(*´∀`*)
*********************************
Tさんは角出し。
お気に入りの紅型の帯で挑戦。バッチリ決まりましたね!

*******************************
Yさんも角出しを。柔らかい昼夜帯は角出しのフォルムが似合いますね。
スモーキーな紫色の着物はおばあさまのものだそう。
レースのような織りが珍しい。

羽織りとのコーディネートも思わず唸ってしまうほどのベストマッチング。

アンティークの刺繍半衿がまた素敵でした


*******************************
Tさんは一年ぶりのレッスン。
少女漫画家を目指して頑張っているのですよー(ご本人も美少女。そして長女と同い年。)
実は出会いは高校の卒業式での袴着付けのご依頼だったのですよね。
今回は将来的に人に着付けも出来るようになりたいと目標を掲げて受講再開です!頼もしい!
そして、間が空いてもまた思い出して来て下さるのが本当に嬉しい!
この日は半幅帯を。
貝の口と。

矢の字。

一年ぶりでも全く手が忘れることなく確実に綺麗に御召し頂けて更に感激。
そして、矢の字で帯締めを使いますよー と申し上げたら、こんな可愛いものが出て来ました。

リボンモチーフのベルト

もうどうしましょう(〃∇〃) 可愛すぎて(*´Д`)

*******************************
着付けレッスン・パーソナルカラー・ラインアナリシス
ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
****************************
- 関連記事
-