fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 アカキノコでお出かけ(*´∀`*)自分に寄せるスタイリング方法もちょこっと
2013/02/06//Wed///10:28


コトコトダイニングさんへはこんなカッコで。

真っ赤な塩沢。
私のとってのお洒落の師匠、叔母から譲り受けたもの。
おばちゃんようこんな真っ赤っ赤なキモノ誂えたなー と、袖を通す度に毎度拍手を送っております。

CA3J0898.jpg

衿元はお馴染みチロリアンテープ乗っけで。

CA3J0900.jpg

アメーバみたいな帯に染め分け帯揚げに三日月みたいな帯留め(東風杏)。
燻したような渋みのあるシルバーの帯締めは、着物が普段着だった祖母のもの。
おそらくもう60年から70年前のお品なので、結び目部分が摩耗してかなりピンチなのですが、
この色合いがなんともいえずよくって手放せません。
おばあちゃんは私が生まれてすぐ亡くなりましたが、抱っこしてもらっている写真、すっごく美人やった。

CA3J0899.jpg

本来黄み掛かっている色の方が映りがいい私ですが、この日のカラーコーデはクール寄り。
そんな時は顔立ちをハッキリ見せるようにアイメイクをしっかり施します。
衿元のターコイズブルーに合わせてアイカラーにブルーグリーンを乗せています。
(間違ってもブルーは乗せない。肌色とかけ離れすぎて全く馴染まないので『ブルーグリーン』をチョイス。)

130128_1459~03

パーソナルカラーの勉強をする前から無意識にこういうことはしていたのですが、
なりたいイメージに近づけて似合わせる方法というのが確かにあるのだと確信。

後ろ姿。
珍しくお太鼓。

CA3J0902.jpg

最近新しいお太鼓の結び方を発見したんで、嬉しがってるのです(*´∀`*)


Twitter

*******************************
                   大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵   tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで

****************************
関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//