fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 Kimono Swing!!~受付にお見えの皆さまの様子②~
2012/12/28//Fri///00:40


受付編、続きます!!


この写真好きなのです。
『モダンボーイとモダンガールが受付に』の図。
_MG_4721.jpg

これからの3枚の写真には私が学んだパーソナルカラーゆかりの先生方が。
寒椿の付け下げに絵巻物の意匠の帯は、スクール代表の花岡ふみよ先生
Xmasグリーンの付け下げにショートボブのヘアアレンジが華やかな能口先生
_MG_4732.jpg

みっちりパーソナルカラーの基礎をご教授くださった前田先生はお着物とバッグがお揃い。
もしかしてお草履もそうだったのでしょうか。
_MG_4730.jpg

カラー診断の講師である尾嵜さんはシックな幾何学模様のモノトーン着物に臙脂のベレーがポイント。
_MG_4734.jpg

正面フルコーデが御覧いただける写真がこちらでしたので、ワタクシとたまきさん入りで御免遊ばせ。
いつも帯留めでお世話になっている東風杏の作家さん・三品雅子さんは、やわらか~な色合いの訪問着で。
_MG_4677 (1)

オトナのドレスアップ。
いつものシックなヘアスタイルからガラリと雰囲気を変えてくださっています。ヘッドドレスもこんな時こそ!
_MG_4742.jpg

可愛らしいお二人連れは、着物ならではの鮮やかな色合いがとってもお似合いです。
_MG_4743.jpg

お着物姿は初めて拝見したかも。
京都で開催されている東寺・天神でお馴染み天府の国えっちゃん。素敵です!!
_MG_4765.jpg

このお二方のスタイリングが実は個人的にズバッと好みでした。帯周りの小物使いや色合せ。
_MG_4749.jpg

バッグのチョイスに至るまで本当に好きな感じ。お話出来なかったのが残念。。。
_MG_4755_20121228231005.jpg

北浦さんは自作のヘッドドレスを付けておられました。きもの・なかむらさんもしっとりお美しい。
その後ろは大胆な設定のスタイリングで毎年楽しませてくれる美和ちゃん。
_MG_4773.jpg

昨年に続いてのご参加のご姉妹。いつも楽しんでくださっているご様子。とっても嬉しいです。
_MG_4772.jpg

こんなに大振りなポインセチアもパーティーではベストバランスに。
_MG_4780.jpg

紳士淑女の集いのショット。メンズがもっと増えて欲しいと切に願います。
_MG_4792.jpg

アンティーク着物のお二人。細くて長いお首が着こなしをより引き立たせます。
_MG_4798.jpg


まだ。あるのです。受付編。その③に続きますね。


Twitter

*******************************
                   大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵   tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで

****************************
関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//