ブログ更新が随分とご無沙汰になってしまいました。
FBやTwitterではちまちまと上げていたのですが、なんと気付けば10日ぶり!大変!
実際のレッスンや出来事に関しては3週間近くレポが滞っている状態。これはイケマセン。
まずは着付けのご依頼から。
可愛い笑顔が印象的だったKちゃん。

一生に一度の七五三のお手伝いをさせてもらっておばちゃん嬉しかったよ。
ほんとそんな気持ちでした。
だって着付けが進むに連れて溢れんばかりの笑顔になっていくんですもの。
女の子って、可愛く・綺麗になると、より一層キラキラと輝くものなんやなぁと
ほんまにそう思いました。
Kちゃんのおうちはツバキ庵のほんご近所。
もうちょっとおっきなってキモノの着方覚えたいなーって思ったらいつでも来てね!
お母さまとも小学校の話やら色々とさせて頂きました。
また機会があればご用命くださいね。
*****************************
Hさまは先月は
紬の着付けをご依頼くださいました。
今回はお嬢さまの七五三。もちろんご主人もお着物です。

奥様は訪問着。お顔映りの良い地色でとても良くお似合いでした。
落ち着いた意匠ですので、色々なシーンに活用出来そうですね。
ご主人は体を鍛えられたせいでしょうか、少々裄が短めではありましたが、
立派な胸板でいらしたので着姿が決まる!!
恰幅の良い方(いわゆるメタボな方)が着物は似合う という意識を持っていたのですが、
逞しい体型の方も素晴らしく格好いいのだなぁと、今回改めて気付かせて頂けました。
帯も素敵でしたので奥様のみ後ろ姿。

お嬢さまは被布をお召しだったのですが、3ショットを撮り忘れるという痛恨のミス。
きっときっと晴れやかな参拝になったことでしょうね。
*******************************
さて最後は勘九郎・七之助の錦秋公演に行かれるというUさま。

実はツバキ庵にお越しくださっていたのですが、
お仕事もお忙しく着物を着る機会が全くなくなってしまい、着付けに自信がなくなってしまったとのことで、
今回に限り(笑)着付けをお受け致しました。
そんなこともありますよね。往々にして。
そうなればまた思い出してくださいね。今回は忘れてしまわないように!(*´∀`*)
ご受講お待ちしておりますよー。
********************************
KAGUYA × ツバキ庵 X'mas party 締め切り間近!!! 【1216 Kimono Swing!!】 
お申込み受付中!!
↓↓ お申込みはコチラから ↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
X'mas party【1216 KIMONO SWING!!】 申込みフォーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*******************************
大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
****************************
- 関連記事
-