着付けをご依頼頂き始めて、かれこれ3年になるHさま。
この日は結婚披露宴にご出席ということでのご依頼。
開宴のスピーチを任されたと少々緊張気味のご様子でした。
ようやく秋らしくなっては参りましたが、やはり着物を着用すると暑さを感じます。
しかも堺から京都の距離を移動ですので、幾分かご負担も多いことかと…。
ですのでいつも行なっている補正の分量と位置を考慮してみました。

少しは快適にお過ごし頂けたでしょうか。
お茶を嗜んでいらっしゃるので立ち姿も所作も本当に美しいのです。

実は一番初めにご依頼いただいたのは、お嬢さまのお宮参りの時。
そんなお嬢さまも今年七五三。
また11月にお伺いすることになりそうです。
こうやって長年ご依頼頂けることに感謝しつつ、
これからもご依頼頂けるように精進せんとあかんなぁと思うのでありました。
帰り道。遅めの朝食を大好きなカフェで。

で。このお花。変わってますよね。なんていう名前なんやろ。


*******************************
大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
******************************
- 関連記事
-