角出しレッスンのOさん。まずはお太鼓の確認から。

このレッスンの後に【書道の展覧会へキモノで出席】のミッション(笑)
を控えていらしたのですが、難なく完了。
そして角出しにも挑戦。

同じ帯でも雰囲気がガラリと変わります。是非お試しになってくださいね。
紺色の夏用帯締めがキリッと全体を引き締めて、涼しげな印象に。

**********************************
Iさんは小千谷ちぢみ。パステルカラーが優しげで可愛い良印象。
レッスンでは二重太鼓を。

こちらの帯とのコーディネートでお越しくださいました。
大輪の百合。でも可憐なイメージ。

帯回りを寒色系にして落ち着いた雰囲気に。
小物使いを変えることでガラっとイメージが変わりそう。

********************************
エスニック浴衣に襦袢を装着して。

衿元はこんな。

リボンバレッタでかわい子ぶりっ子(笑)


*******************************
大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
******************************
- 関連記事
-