fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 ドレスコードは【赤】の浴衣スタイリング
2012/06/13//Wed///23:53


友人からの着付け依頼

ドレスコードは【赤】というライブにキモノで参戦したいのだけれど

とのこと


よっしゃ!!まーかーせーとーけー(メラメラ=炎)


とはいえこの時期単衣で赤のキモノの手持ちがない!
一足早いけどあの浴衣をキモノ風にコーデしよう!
と、完全に一瞬のひらめきでボディに着せ付けていったのがコチラ

どうだ!!どーーーん!!!!



001_20120613225959.jpg

見覚えのある方いらっしゃいますか?
そうです!昨年の浴衣JazzLiveの時のもの

生地としては綿絽ですので、中に襦袢を着てのキモノ風も可能なのです

帯は赤と黒の兵児帯二本使いに大判ストールをプラスしてボリュームアップ


006_20120613225958.jpg


かなり個性的なスタイリングですが、
ライブで目立つのには丁度いいのでは☆という算段

さあ着せ付け当日

日本的な可愛らしい顔立ちの友人に実際着付けていくと、
あまりアクを強くしない方が似合うと判断

そして出来あがり


004 - コピー

可愛いかったーほんとに

柄ガラストールを割愛したので前帯は赤と黒を交互に見えるように
漆黒のロングヘアの巻き髪にはギンガムチェックの薔薇のヘアアクセ
帯結びは当初のプランからマイナーチェンジ
薔薇の花びらのように作ってみました(薔薇好きな友人なので)


005_20120613225853.jpg


ここには写っていませんが、足元は黒の網タイツにパンプス

一緒にライブに向かうお友だちは真っ赤なワンピース

それはそれはお洒落な可愛い二人組で、ひと際人目を惹いたことでしょう



こんな風にドレスコードのあるイベントって楽しいですよね!
それにキモノというアイテムを用いてくれてほんとに嬉しい( ´ ▽ ` )ノ♥
依頼してくれてありがとう!
そしてイカしたキモノガールとして練り歩いてくれてありがとう!


Twitterボタン
Twitterブログパーツ




*******************************
                   大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵   tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで

******************************
関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//