fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 半衿をたっぷりと*ポイントレッスンの肝は襦袢*総復習レッスン
2012/06/07//Thu///15:26


5回目のレッスンのSさんはお太鼓の復習を。
この日初めて柄半衿を付けてこられたので、半衿をたっぷり見せるコツもレクチャー。

001_20120607154846.jpg

前回の白半衿の時と見比べてみます?

007_20120531175238.jpg

この違いを出すのにはちょっとした工夫が必要なのです(*´∀`)ね!

衣紋の角度もいい感じです。

002_20120607154845.jpg

次回は角出しレッスンの予定。暑さ対策にも持って来いです。
お楽しみに!

*****************************

ポイントコースのTさんは他所の教室でお免状を取られてからのご受講。
色々な疑問を解決したいとツバキ庵をお選び下さいました。

疑問やお悩みを伺って、まずは少し着付けを触らせて頂きました。
すると大方もやもやしていたところが解決。
その後実際にご自身で着ていく行程へと。

ひとつひとつ感動してくださるので、こちらも嬉しい(*´∀`)
そして仕上がった着姿。

009_20120607154844.jpg

いつもと全然違います!!と本当に喜んで頂けて、汗だくなった甲斐がありました~。
(この日湿気が多かったのか汗がひどくて…失礼しました!)

Tさんの衣紋も美しい。
たくさん抜かなくてもすっきり見える術を知ると断然着姿が違ってきます。

010_20120607154843.jpg

週末は着物でお過ごしというTさんですので飲み込みも早い!
次回はお太鼓の確認レッスンです。

*******************************

Mさんはハジメテコース総復習に入られました!
まずはお太鼓と。

011_20120607154842.jpg

角出し。

012_20120607154841.jpg

ポロポロ記憶が抜けていたところ、今一度呼び覚ましてくださいね!!

そして半幅帯ではお文庫結びをチョイス。
ご自宅からお召しになっていたお着物。
衣紋が少し詰まり気味でしたので、最終で修正。

013_20120607154938.jpg

まだまだお若いMさんにはこれくらいがちょーどいいのです(*´∀`)←という母の気持ち(笑)

お文庫も違和感無くお似合いになって羨ましい限りです
またぼちぼちと思い出しつつ総復習進めて参りますね!

**********************************

この日のキモノ。
サマーウールです。チョコドット。

003_20120607154937.jpg

白レース衿元。

005_20120607154936.jpg

リバーシブルの博多帯。B面(笑)のボーダーを出してみました。
帯揚げは無印で買ったドット柄のガーゼスカーフ。
帯締めもドットっぽく見えるものをチョイス。

004_20120607154935.jpg

靴下はボーダー。006_20120607154934.jpg

角出しで。

007_20120607154933.jpg

とことんドット×ボーダー(*´∀`)



Twitterボタン
Twitterブログパーツ




*******************************
                   大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵   tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで

******************************
関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//