fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 【今和次郎 採集講義…考現学の今】が面白かったのです
2012/06/04//Mon///09:00


ひっさしぶりにお仕事がお休みの日曜日

デートですよぅ ウキウキ


001_20120531180118.jpg


太陽の塔の背後をテクテク


002_20120531180117.jpg


薔薇園をチラチラ


CA3J02130001.jpg


ココ ココ


003_20120531180211.jpg


いや アフリカ学会には出席しておりません 残念ながら(笑)

こちらですの 目的は


004_20120531180210.jpg


【今和次郎 採集講義…考現学の今】
国立民族学博物館にて 2012年6月19日(火)まで開催中


青森県弘前市に生まれた今和次郎(こん わじろう 1888-1973)は、昭和初期の急速に大都市化していく東京の街の様子や人々の生活の変化を採集(観察し、記録する)・分析した「考現学(こうげんがく)」の創始者として知られています。~民博サイトより抜粋

人の暮らし一切調べ
という考現学の面白さは、実際展示を見てみないと本当にわからないとは思いますが、
例えばある新婚夫婦の新居に存在する全てのもの、
欠けたお茶碗を毎日使う工程の欠け進度具合、
一時間にどんな種類の猫(犬やったかな)が目の前を通るか、
銭湯で何歳の女性がどういう下着を付けているか、
などなどをただひたすら記録していくのです


統計学ともまた違うのかなー よくわかりませんが

とにかく面白いです!!この展示!是非お運びください!(と、どーんと丸投げ・笑)

当時のデパガの制服も見れたり それに付随してカーネーションで使用された衣装も見れたり


誘ってくれたダンナさん ありがとー

「なんで観に行こうと思ったん?」
と後日尋ねたら
「石津謙介と親交があったらしいから」(石津謙介氏に関してはコチラを)
とぼそっと答えてくれました

流石最後のアイビー世代!そのアンテナに引っ掛かってくれて感謝!


夏日になったこの日のコーデはこの後




Twitterボタン
Twitterブログパーツ




*******************************
                   大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵   tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで

******************************

関連記事







○ 2012/06/12 01:08

☆にゃんこママさん
本当に面白かったです!和次郎
今和次郎氏関連の書籍もたくさん出ているようなので、
機会があれば目を通してみてくださいね。
ダンナさんのセンスはなかなか好きですー(*^。^*)

マミ | [ Edit ]
○ 2012/06/05 05:30

いいなあ~~
見てみたい考現学!
絶対おもしろいでしょうね
残念ながら行ける予定は皆無ですが
マミさんもイケてるけど
さすがマミさんの旦那様って感じですねっ★


にゃんこママ | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//