うっかりGW前半のんびりして更新が止まっておりました!
明日早朝から帰省するまでに、溜まってしまってた記事をなんとか上げて参りますね!
Mさんはお太鼓レッスン。
前回はお太鼓の前半まで進んでおりましたので、最後まで仕上げました。

スリムなMさんなので補正の分量を増やして安定させることに。
綺麗な着姿ですね。

次の回にはしっかり帯付き姿でお越しくださいました!
何事も実践あるのみですものね。
まずはお太鼓の復習から。

そして角出し。雰囲気がガラっと変わります。

この日のお着物・帯はシックな感じ。

次は夏に向けてのキモノも探さねば!ですね。
*****************************
Uさんは着せ付けレッスン。古典的なお文庫。

二重太鼓のアレンジのリボン太鼓。タレにもひだを作るルvr.

お太鼓の山にハコひだをとるアレンジvr.

小物の色合わせがどぎついのはお気になさらずに~(*^_^*)

Twitterブログパーツ*******************************
大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
*******************************
- 関連記事
-