Mさんは実技レッスン二回目にして、キモノまでしっかりお召し頂けました。

近々の目標はキモノでお花見。
ならば次回は半幅帯レッスンにして、時期を逃さないように致しましょう♪
実践あるのみですよ~。
************************
千秋さんはポイントレッスンを2コマご受講。
京都からはるばるお越し下さいました!
ツバキ庵のイベントには何度も足を運んでくださっています。
最近お着物を着る際に気になるところをお伺いしてからあれやこれや。
肌着・襦袢・紐・・・着物の寸法・生地厚・・・
様々な組み合わせに相対する着方が出来れば万全なのですが、
これがなかなか難しい。
なりたい着姿になるためのコツやら、ポイントやら、
経験がある方だからこそなるほど!というところもあるのですね。

3時間があっという間。
あれもこれも。と申し上げていたら、少々パンク気味になってしまわれた・・かも(笑)
少しでもこれからキモノを楽しむヒントになれば嬉しいです。
******************************
この日は春色ウール。

クリーム色の縮緬半衿にチロリアンテープを重ねて。

ポワーンな感じ。

Twitterブログパーツ*******************************
大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
*******************************
- 関連記事
-