結婚披露宴への出席に向けて頑張っておられるIさん。
もうすっかり安定の着姿に仕上げられるようになりました。
お仕事の合間に練習して下さった成果がしっかり出ていますね。

当日のヘアスタイルや髪飾りなどのお話もさせて頂きました。
うーん、気分が盛り上がります

**************************
半幅帯レッスンに入られたTさん。まずはお文庫。
仕付け糸が付いたままだった初めて袖を通す御召。とっても硬くて四苦八苦。
着ていくうちに柔らかくなるかと思いますよ☆

春らしい色合いのリバーシブルの帯なので、アレンジが映えます。

このあとリボン返しも覚えて頂きました。
半幅帯のバリエーションを増やしてけば、気軽にお出かけが楽しめます。
今後のレッスンもお楽しみに!
************************
Nさんは角出しを。

この日はご自宅で着替える時間がいつものように取れなかったとのことですが、
その分集中して短時間で着れたとおっしゃいます。

その調子でこれからも簡潔な手順で確実に着られるよう手を慣らしていきましょう。
Twitterブログパーツ*******************************
大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
*******************************
- 関連記事
-