『ロボジー』観て来ました。

おじいちゃんがロボットに入って動くっていう話(ざっくり!笑)
主演の五十嵐信次郎(ミッキー・カーチス)氏がいいの!
一人暮らしの偏屈ジジィ(笑)がピッタリハマってて!!
ずっとニヤニヤしながら観ていたので口角がキュッと上がりましたー
ニヤニヤ わはは ほろっ ニコニコ
そんな感じ
最後のニコニコはエンディングシーン
この曲が流れた時
MR. ROBOTO by 五十嵐信次郎とシルバー人材センター五十嵐信次郎氏自ら歌唱
ロボジーの時とは違って(こちらがいつものミッキー・カーチス氏ですもんね)
めちゃくちゃカッコいい!!いやー、こんな73歳居てはります?!
元々ロッカーでいらっしゃいますからね(´∀`。)
(音楽監督はミッキー吉野氏 わお!)
撮影中はすっかり役柄に入り込んで外見から雰囲気まで変わってしまっていたからか、
飼っているワンちゃんにご本人と認識されず、ワンワン吠えまくられていたそうですが(笑)
原曲のリリースは1983年 ワタシタチ世代にはナツカシーーーー
STYX - Mr. Roboto追伸
一緒に観に行ったムスコはロボット開発の仕事をしたいと申しております 笑
ふふふ
- 関連記事
-