fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 『ひまわり』をスクリーンで
2012/02/01//Wed///23:32


『ひまわり』(I Girasoli)は、
マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンが主演した反戦映画の傑作。
日本での公開は1970年9月。 ~ウィキペディアより~


I Girasoli Title Theme

(たくさんの動画がありましたが、私なりのコダワリはタイトルの I Girasoli 。sunflower ではないのです。)


このテーマ曲だけで涙です。 今聴いても泣いてるし(苦笑)。

そんな『ひまわり』。テレビ放送で観たことはあったのですが、スクリーンでは初。

502928893.jpg

テアトル梅田とシネ・リーブル(ガーデン・シネマ)を間違えたのは二回目。
空中庭園のあるビルに着いてから気付きました。もう、やんなっちゃうわ。
『ひまわり』はテアトル梅田(茶屋町ロフトB1)にて絶賛上映中でございます!)


愛する人を執念で探し出して その果ては・・・
誰も悪くなくて 
それは戦争が導いた悲しい結果で
だから胸が張り裂けそうなほどどうしようもなく切なくて 

館内ではいたるところからすすりなく声が(私もその中の一人でしたが)

テーマ曲がここぞ!というシーンで存分に使われていて、
作曲家のヘンリー・マンシーニの才能にもあっぱれでした。
往年の映画ってほんとにテーマ曲が素晴らしいんですよね。

まだご覧になったことがない方には本当にお勧めしたい。
そして是非スクリーンでご覧頂きたい。 あの広大なひまわり畑を。


帰りは久しぶりに実身美(さんみ)でお茶。

502934444.jpg

かぼちゃのミルクレープと穀物ラテ。ミルクレープ、やっぱり好き。
ここのランチも好きで何度か足を運んでいますが、
この日はお冷じゃなくてお白湯を出してくれはるところが一番嬉しかったな。
すごーく寒い日やったんで余計に。


で、寒かったくせにミニスカ。笑

502855426.jpg

ツイッターでも散々つぶやいてましたが、ええんか?ええんか?と自問自答しながらの、
マゼンタカラーのタイツ。
自分はさておき、カラータイツって可愛いですよね。



予告観た時のニヤけ具合がハンパなかった映画。

503410967.jpg
『タンタンと私』公式サイトはコチラ → 

絶対観に行く!!!!

関連記事







○ 2012/02/03 23:41

☆きーぽんさん
コメントありがとうございます!お久しぶりです!
同い年でいらっしゃるのですね。
少しでも着る楽しみ・おめかしする楽しみをお持ちなら、頑張れるのではないでしょうか。
そう言ってるワタシは何でも三日坊主でダメダメなんですが(^_^;)
こんなブログでも何かの励みにして頂けるなら嬉しく思います!
これからもよろしくお願い致します~☆


マミ | [ Edit ]
○ 2012/02/02 18:19

1年と数が月前に 振袖の帯結びについてメールで教えていただいたことがあるのです。同い年なのにこうも違っていいのかと 最近自問自答しております。着物も洋服もセンスが悪いから選ぶ楽しさっていうもの今一わからないし、顔の作りも今更親を責めても仕方ないし・・・せめてダイエットして普通サイズの洋服を着られるようにする努力位はしようかと昨日から夜のウォーキングと夜の炭水化物抜きを始めました。 奮起するためにも毎日ブログ拝見させていただきまーす! 

○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//