fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 プチコスプレのロッキーホラーショーコーデ
2012/01/24//Tue///18:47


グリフィス・ちかさんに惚れこんで二度目の観劇を決めたロッキホラーショー。
この演目の特徴は観客参加型。
それも少々風変りでありまして、結婚式のシーンではライスシャワーを客席から投げたり、
雨のシーンでは一緒に新聞を被って雨凌ぎをしたりで、
本当にお話に入り込んで色々しちゃうわけです。

今回の参加アイテムは新聞とペンライト。
しっかり携えて来られている方々ももちろんいらっしゃいました!
が。小心者(?)のワタクシはアクションではなくコスプレで参加。

は!コスプレの方がどえらいことではなかろうか・・・。およよ(古)。

でも実際海外の上演・上映では観客が総出でコスプレってたりするそうですのよ!
ワタクシが参加した初日の上演にもボンデージファッションの方が!

img_1202764_33675955_4.jpg
ぎゃー かっこえー ステキー フランクー

というえげつなカッコいいフランク・フルターを模した男性は、
流石にいらっしゃいませんでしたが。(可愛い女性のボンデージ姿でした)

でもこんなものも販売しているようです。
acomes_4390.jpg
うひひ。やっぱキツイな。

コチラは公式コスプレらしいですわよ。公式なので大手を振ってそこのあなたも!!
ココ  ☆ でお買い求め頂けますー(^^)
でもよう見たら「ウィグ、パールネックレス、靴とアンクルブレスは含まれておりません。」て!
だいぶん含まれてませんやん!(笑)

それからマジェンタのメイドファッションの方もいてはりました。

RHPS1.jpg
これやとわからへんて(笑)でもええお顔ヽ(*´∀`)ノ

で、ですね。(前置き長すぎ)

ワタクシのコスプレはこちら。


008_20120124181708.jpg 気になる方はクリックしてくださいまし。
否が応でもおっきくなりますゆえヽ(*´∀`)ノ

今回グリフィスちかさん演じるマジェンタが、
このタイプに近いメイドのヘッドドレスを装着しておられたのでマネっ子。

まあ頭に付けただけです。簡単なもんです。
でもやっぱり小心者なんで、ステージの始まりと終わり、同時に付けて 外しましたが(笑)
*実はこの日はグリフィスちかさんが上演前に扮する売り子さんから
 勇気を振り絞ってポップコーンを購入致しまして、きゃーと舞い上がったわけですが、
 その時からメイドコスプレしておけば・・・と!!激しく後悔。うわーん。
 ちかさん!ワタシ、コスプレりましたー!!(遅)

キモノでメイドっぽくなので、やっぱりPOPな雰囲気にしたくて、
ブラウスinのミックスコーデに致しました。
ここでピン!とキタお方。そうです。
昨年末のキモノホリックにてカメラウーマンゆみじちゃんにスタイリングした時のもの。
帯はくちびる見立ての下がり藤に変えました。

(以下、長くなりますがいつもの画像貼り付けておきますねー)

015_20120124181708.jpg

キモノにスタンドカラーシャツが似合うのは書生さんのいでたちで理解はしておりますが、
女性がそれをすることって少ないですよね。
でもありですよね。

017_20120124181707.jpg

もうワンピース感覚です。際限なく境目なく みたいな。

016_20120124181706.jpg

キノコアタマやからかるーく着れた気がします。

やっぱこの帯可愛いね。 019_20120124181706.jpg

コート装着の図。 004_20120124181705.jpg
パッと見、キモノ着てるように見えへんかも。

ボーダーハイソックスにタッセルヒールやし。

012_20120124183344.jpg

ちょっと趣向を変えてスタイリングするのって楽しいですねー。
キモノ自体がコスプレと言われればそれまでですが、洋服とまた違う角度で盛れますから♪


あー。東京公演観に行きたい。←そこ?笑


Twitterボタン
Twitterブログパーツ




*******************************
                   大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵   tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで

*******************************
関連記事







○ 2012/01/26 23:32

☆あっくまさん
はじめまして。コメント頂けて嬉しいです!
ちかさん、ほんっとにカッコ良かったですよねー。
え。このヒト。なに。すごい。
と、オープニングナンバー歌い始めてから釘付けでした。

東京、、いいですねー。観に行ける距離でいらっしゃるんですね。羨ましい!!
リピートしたくなる舞台ですもんね。是非楽しんでいらしてくださいね。

『カーネーション』もいいですよねーーーーー。
あんまし観ると中毒になりそうで(笑)ワタシは観れたとしても一日一回に敢えて控えております。

またコメント欄にも遊びにいらしてくださいね。

マミ | [ Edit ]
○ 2012/01/26 23:27

☆うさぎさん
はじめまして。コメントありがとうございます!

ロッキーホラーショーの最後のひと時は、まさにタイムワープでしたよね!
ほんと、めちゃくちゃ楽しかったです。

そして20年前にはじめて観ました!私も。リバイバル映画を上映するちっちゃな映画館で。
マニアファンもいれば、何も分からない観客もいて、それも面白かったのを思い出します。

お子様連れのボンデージな女性!なんと!素敵!!
お母さまが心底楽しんでいる姿を観て、御嬢さんも誇らしかったのではないでしょうか。



はじめまして!
>
> お洋服とコーデされててきのこの髪型ともあって、すごく素敵ですね!!
>
>
> 私も先日福岡でロッキーホラーショーを見てきました。
>
> コスプレも何もできませんでしたが、タイムワープの時には踊りだしたい衝動に駆られていたので、アンコールの時にみんなで踊ろう!となったときはすごーくうれしかったです。
>
> かれこれ20年近く前の映画版の時は、ちいちゃな映画館で観たのですが、映画館の方が紙吹雪を袋に入れて用意してくれていて、友人5、6人と見に行っていた私は
> 映画の進行とともに大騒ぎだったです!
> (たまたま何も知らずに同席していたカップルはブラッドとジャネットのように固まってました(笑))
>
> 福岡公演ではタイムワープの時にボンデージ姿の女性がすっくと立ち上がって一緒に踊ってありましたが、
> お連れさんはおそらくお子様と思しき小学生くらいの御嬢さんがお隣に座ってらして...。
> こんなお母さん、いいね、と私と連れの友人はにっこりしておりました。


マミ | [ Edit ]
○ 2012/01/25 12:15

はじめまして。
いつも、無言ですがずっと拝見しています。
洋装も和装もおしゃれなマミさんにいつも見とれています。
今日初めてコメントさせて頂くきっかけは、グリフィスちかさんです。

私も横浜の公演でポップコーンガールのなかに、一人かっこいい娘がいることに気がつき、わざわざ彼女から買った口です。

私も東京公演もう一回いこうかなーと思っています。(実はロッキーホラーショー初心者なのでした)

あと、「カーネーション」もがっつりみています。可能なときには再放送、本放送、と・・・(ひまか!)

あっくま | [ Edit ]
○ 2012/01/24 20:34

はじめまして!

お洋服とコーデされててきのこの髪型ともあって、すごく素敵ですね!!


私も先日福岡でロッキーホラーショーを見てきました。

コスプレも何もできませんでしたが、タイムワープの時には踊りだしたい衝動に駆られていたので、アンコールの時にみんなで踊ろう!となったときはすごーくうれしかったです。

かれこれ20年近く前の映画版の時は、ちいちゃな映画館で観たのですが、映画館の方が紙吹雪を袋に入れて用意してくれていて、友人5、6人と見に行っていた私は
映画の進行とともに大騒ぎだったです!
(たまたま何も知らずに同席していたカップルはブラッドとジャネットのように固まってました(笑))

福岡公演ではタイムワープの時にボンデージ姿の女性がすっくと立ち上がって一緒に踊ってありましたが、
お連れさんはおそらくお子様と思しき小学生くらいの御嬢さんがお隣に座ってらして...。
こんなお母さん、いいね、と私と連れの友人はにっこりしておりました。



うさぎ | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//