fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 キモノホリックは薔薇コーデ~その1・概要~
2011/12/14//Wed///23:15


キモノホリックが終わって連日ブログに訪問して下さっている皆さま方。
本当にありがとうございます!

公式カメラウーマンゆみじちゃんから500枚近く
ご参加くださった千秋さんから200枚近く写真を頂戴して、
ようやく掲載分をピックアップしてサイズを調整し終えました。

しかしながらこれを整理・編集してブログアップするには、
まだ時間を要することが明らかですので、

スミマセン 私のコーデから お伝えいたします コソコソ…


さて。毎年Xmasイベントをするようになって、ココ一番のキモノを用意して参りましたが。
いや。コレ。毎年予算繰りがタイヘン。

ということでちょっくら回していこうと選んだキモノ。
このキモノは~いつか着たキモノ~♪
薔薇の訪問着。

008_20111214220918.jpg

これは!アントキの!とすぐにお分かりになる方はツバキ庵ホリック!!
ありがとうございます!

今回は反対側もアップしちゃいますね♪(見せたいだけ)
009_20111214220917.jpg

衿元は白半衿の上に黒レースを重ねてます。ゴシックな感じを目指しましたの

012_20111214220916.jpg

帯揚げは最後まで迷って迷って、
着替える直前に二枚の帯揚げを半分に切って縫い合わせて
染め分け帯揚げにしちゃいました。結果、色目が入って良かったな と満足。
帯締めはキモノホリックのDMでモデルさんが着用していたもの。
時計のパーツみたいなん。懐中時計っぽく見えるかな?

010_20111214220916.jpg

かなり大胆な柄行きでこういうパーティーなんかには持って来いのキモノ。
パーティー以外いつ着るねんと言われればぐうの音も出ないですが(笑)

草履履いてないとマヌケね。 006_20111214220915.jpg

初お披露目の帯はビックリのお値段で私の元へとやってきました。
でも値段じゃないんですよね。
黒い薔薇と赤い薔薇がぼんやり浮かび上がっている様子が、このキモノにピッタリでしょ。
ほんまええ子。2,000エンやったけど(^^)

背中にどーんと背負った薔薇をしっかり引きたてる控え目さ加減に乾杯

ええ子ええ子 014_20111214220914.jpg

その2では詳細。
今回盛りに盛ったヘアスタイルやメイク、そして小物の全貌をばお伝えいたします☆



関連記事







○ 2011/12/24 21:18

☆アヤさん
わ~。ありがとうございます~。嬉しい!!!!!!
今はキノコアタマになったんでどうやっても似合いませんが(汗)

マミ | [ Edit ]
○ 2011/12/24 21:09

☆mayuさん
お返事遅くなり申し訳ありません!
わー。ついて来て下さいますかー♪嬉しいです!
値段は…(笑) 安くてええもんを探すことが『値打ち』ですからね(^^)

マミ | [ Edit ]
○ 2011/12/24 21:06

☆ありっちょ+さん
お返事が遅くなり申し訳ありません!ようやくレポも終わりました。
来年ご参加して頂けたら嬉しいです。

後ろ姿、自分でも気に入ってますー(^^)

ではまた来年、レッスンにてお会い出来るのを楽しみにお待ちしておりますねー。


マミ | [ Edit ]
○ 2011/12/22 11:35

ほんまこの着物マミさんによう似合ってるわぁ

アヤ | [ Edit ]
○ 2011/12/16 15:40

ほんとカッコ可愛い!!先生に一生ついていこって思いました(笑)。
値段明かすところ・・・ザ・関西人!!

mayu | [ Edit ]
○ 2011/12/15 02:29

キモノホリック、無事に終えられたとの事。
おめでとうございます☆
他の方のBLOGにて当日の楽しさが伝わって来ます^^
来年こそは、是非参加したいです!

そして先生、本当に素敵ですv-254
バックスタイルも120%ですね^^

BLOG更新、楽しみにしております♪

ありっちょ+ | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//