fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 初ラジオ出演してきました
2011/11/04//Fri///15:46


昨日、無事にラジオの収録終えました。
夜8時過ぎから放送があったようで、ライブからの帰宅途中だった私は残念ながら聴けず。
(夜はライブ行ってたんです。plentyの。えへへ。)

放送を聴いたたまきさんから、「声、案外ハスキーやったね。」

と言われましたが、アレ、肩出したカッコで毎晩寝てて(11月やのに!)
咽痛めてたんですわ。なんたること!ねー。

ラジオ大阪に到着して番組(真由のミュージックコンテナ)のパーソナリティーの川上真由さんと初対面。
なんと真由さんも可愛いお着物姿でお迎え下さってテンション上がる♪
そしてこのお話をくださった高岡美樹さんもお着物!
お洋服姿しか拝見したことなかったんですが、
凛とした雰囲気で着こなしていらして、ほんまようお似合いやったなぁ。
伺った時は番組の放送真っただ中(高岡美樹のべっぴんラジオ)やったんですが、
合間にご挨拶も出来て良かった。

収録前にちらっと打ち合わせ。そして本番。
ご自身もお着物をお召しになるという真由さんならではの視点でのお話に、
うんうんと頷く事もたくさんあり。
着物の季節感の出し方やトレンド。着こなしのポイントなど。
15分ほどお話させて頂きました。

小学校の時に放送委員だったことはあるのですが(笑)、
実際のスタジオにお邪魔するのは初めての経験。
いやー。楽しかったです!

最後に真由さんと記念撮影。

真由さんと
画像お借りしました☆小柄でとってもキュートな方でした
またお着物絡みでお会い出来たら嬉しいです。


この日のキモノ。
叔母から譲り受けた塩沢。ようこの反物選んでくれたわと驚くばかりの私好み。

003_20111104125408.jpg

ようよう見たら赤と黒の糸が混ざっているのですよ。真っ赤じゃないの。

衿元はいつものチロリアンテープ。

006_20111104125407.jpg

空を描いたようなブルーの濃淡の八寸帯に、今回初使用の浅葱色(あさぎいろ)の帯揚げ。
赤いキモノとのコントラスト、かなりどぎつい印象ですが、
帯のブルーと馴染んでありかな と思うのであります。
帯留めは数年前に購入したもの。そしていつもの靴紐帯締め。

004_20111104125407.jpg

黒を差し色に使いたくて黒ぶちメガネにしたけど、画像で見るとやっぱりキツイなー。

赤ぶちにすれば良かったかしらん。001_20111104125406.jpg

そして角出し。

002_20111104125406.jpg




Twitterボタン
Twitterブログパーツ



*******************************
                   大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵   tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで

*******************************
関連記事







○ 2011/11/06 14:02

☆ありっちょ+さん
ラジオ、出ました~(^^)楽しかったです!
コーデもお気に入りです。
気持ちが上がらないと真っ赤は着れないんですが・・
久しぶりに真っ赤っかで行きました!(笑)

お写真、どうぞお使いくださいね。
次回レッスン、私もお目にかかれることを楽しみにお待ちしております。


マミ | [ Edit ]
○ 2011/11/05 15:05

ラジオ出演、おめでとうございます☆
聞きそびれてしまい残念でなりません。。。
本日のこちらのコーデ、もの凄く好きですv-353
やはり角だし、カッコいいです♪

レッスン記事、読ませていただきました!!
ありがとうございます!
ツバキ庵のBLOGに自分がv-21
通いたい!と思って以来、温めていた夢でしたので、かなり嬉しいです^^
ありがとうございました!
(自分の写真、お借りしてもよろしいでしょうか?)

次回のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします。

○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//