大学1年生のIさんは、お茶会に着物で出席する為にレッスンに通ってくださっています。
この日はお太鼓まで辿りつきました!

綺麗にお召し頂けました。

先週の日曜日のお茶会、万事上手くいったでしょうか?
ムスメ(次女)と同い年なので、何かと心配で(^_^;)
また次回のレッスンでしっかり復習しましょうね。
******************************
Sさんは11月に出席される披露宴に向けて、前回の二重太鼓を復習。

無問題ですね!!
この日は半衿をたっぷり出したいのに出せない というお悩みの解決法もお伝えしました。

白衿の時の衿合わせの角度とちょびっと変えると…出来たでしょ♪

別の日にご自宅で着物を着られた時にも、たっぷり半衿を出せたようです。
なりたい着姿になる為のさじ加減。調整出来れば尚楽し♪
Twitterブログパーツ*******************************
大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
*******************************
- 関連記事
-