この日晴れてハジメテコースを修了されたAさん。
お嬢さまの入園式に向けて御受講くださったのがきっかけで、
今では幼稚園行事の夏祭りなどにもキモノを着て参加されるようになったとのこと。
嬉しい限りです。
素敵なまとめ髪をされていたので、ヘアスタイルメインで撮らせて頂きました。

堺モダンキモノスタイルでおなじみの
mayukofuさんからレクチャーを受けたんですって。
素敵。
これからもたくさんキモノに袖を通してくださいね。
************************
半幅帯レッスンのUさんは、貝の口と。

矢の字を。

**************************
同じくUさん(は!イニシャルまで同じ)も貝の口と。

矢の字。

同じ結び方でも、着物(浴衣)と帯が違うと全く印象が変わってきますね。
*****************************
Sさんは柔らかものに挑戦。
今まで紬だったり浴衣だったり、引っかかってくれやすい生地の着物でのレッスンだったので、
結構な闘いに(笑)なりましたね。
ココ一番にバシッと決められるよう、練習あるのみです。
******************************
Nさんは角出しレッスン。
まずはお太鼓を復習。

しっかり手順が入っているのを確認してから、角出しへと。

理想的なフォルムに仕上がりました。
この日のお着物はより一層涼しげな絽。この透け感が薄物の醍醐味。

でもポリエステルなので暑さが尋常じゃなかったご様子(苦笑)
お洒落は我慢ってことですかね!
この辺り、たぶんすごく疲れていて、自分撮りをしておりませんの。
ふふふ。
どーしよーもないわ。
Twitterブログパーツ*******************************
大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
******************************
- 関連記事
-