週末に連日披露宴やその二次会への御呼ばれがあったNさん。
ホテルでの二次会には、ご自身で着付けて出向かれました。
そして翌日。
ライブハウス(!)での披露宴という変り種のお招きに、
どんなコーディネートにしようかと以前からご相談を受けておりました。
かっちりフォーマル仕様でなくても大丈夫だというお話から、
小紋に名古屋帯で華やかにアレンジを効かせたコーデに。
セットしたヘアスタイルが華やかさを更に増してくれますね。
大き目のコサージュも思い切って付けて正解。

全体をパステルトーンで、色数は少なめに、すっきりとした甘さが出たかと思います。

補正により肩のラインもなだらか~になりました。
帯揚げは可愛くたっぷりと。
生憎の豪雨でしたが、雨コートと草履カバーで凌げて本当によかった。
************************
ご結納の時からご依頼頂いておりますOさん。
ご結婚後、初の披露宴へのご出席。
そう。初訪問着です。
いつもお顔出しご了解ありがとうございます。薄い水色の訪問着には、柔らかいトーンの袋帯を。
帯揚げや帯締めも溶かし込ませる色を選ぶと、上品な印象に。
伊達衿もピンク色で、若奥様らしい初々しいコーデです。

************************
お隣に立つおしゃまなお嬢ちゃまのお宮参りが最初のご依頼だったHさん。
お茶もされているので、お茶席のある際にもご依頼頂いております。
この日はお二人目、ご長男さまのお宮参りをお手伝いさせて頂きました。

こんな風に歳月を経てお声掛けくださるのが嬉しくてたまりません。
と、書いていたらちょっとウルウル(苦笑)。
歳ですね(笑)。
Twitterブログパーツ*******************************
大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
******************************
- 関連記事
-