最近急激に好物になったもの
アボカド
初めて口にした時は、その色合いから「キウイみたいなもんかしら~♪」とパクリ。
まぁビックリしました(笑)
あまりのショックに暫く食べる意欲を失っていたの(アホですね)ですが、
先日思い立って食しましたらば、すっかりハマってしまいました!
暫く納豆アボカドに凝りまくっておりましたが、今はめかぶとコラボるのが旬。
めかぶは三杯酢のたれが付いてるものがベスト。
程よくあっさりさっぱりして非常に食が進みます。(しらすもinしてみた)

木綿豆腐を大きめに崩して和えたものは、暑ーい夏場にとっても良さそう。

森のバターと呼ばれているアボカド。
その脂肪分はほとんどが不飽和脂肪酸なので、
血中コレステロールを増加させる心配が少ないんですって。
ビタミンEもたっぷり。
別名”若返りのビタミン”とも呼ばれ、抗酸化作用によって、
成人病や生活習慣病を予防したり、血行促進や肌を美しくする効果が

食べ物にとんと執着のない(甘いもの以外)私ですが、これは継続して食べたいな~
なんて、ようやく栄養に気を付けるようになった45歳・春(笑)
- 関連記事
-