fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 ハジメテキモノ*フォーマルキモノ*お出かけキモノ
2011/04/08//Fri///17:47


二回目のレッスンのSさん。
着物を着るところまで進みました。
お着物好きなお母さまがお持ちだったという薔薇模様の小紋。

CA396822.jpg

淡いお色目の柄行きが、なんだかワンピースのよう。
可愛らしい雰囲気のSさんにぴったりでした。

襦袢の復習もしっかりしてくださっていたので、とってもスムースに進みましたね。
次回はお太鼓です☆

****************

Qさんは新調された袋帯でのフォーマルレッスン。

CA396828.jpg

控え目な光沢がとっても上品。

CA396829.jpg

後は準備された刺繍の衿を襦袢に縫い付けて。
フルコーデでのレッスンで最終確認を致しましょう

****************

4回目のレッスンのOさんはお太鼓の復習。
前回かなり詰め込んでしまった感があったのですが、しっかり覚えてくださっていました。

CA396831.jpg

今回はオレンジ系のお着物と合わせて。

前回帯揚げの色をご相談頂いた際に提案させてもらった『帯揚げ*若草色』。
早速ご用意くださいました♪

帯周りが CA396830.jpg
すこぉし春めきますよね。

お帰りは諏訪ノ森の「遊」へと。キモノでチン電、お楽しみ頂けたでしょうか?

次回は角出しです。お楽しみに☆

***************

この日のキモノ。亀甲ウール。(ハチの巣とも言う)

CA396826.jpg

衿元春めきモード。 CA396824.jpg
コットンレース。

帯周りはマリンテイスト。
トリコロールボーダー帯に赤黒市松靴紐。てんとう虫のブローチを帯留めに。

CA396823.jpg

足袋は赤白角通し。 CA396827.jpg



Twitterボタン
Twitterブログパーツ



*******************************
                   大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵   tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで

******************************


関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//