fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 入学式とマンガミュージアム
2011/04/03//Sun///22:08


次女の入学式に列席してきました。

昨年の長女の入学式は、なんとなんとツバキ庵のイベントと重なってしまい
止むなく列席を断念。(ゴメンネ 長女)

なので大学の入学式って初めての経験やったんですよね。
(私は短大で 母親が来てくれた覚えは皆無。
 にしても、今ってお父さんも同席しはるんやねぇ。びっくり。)
芸術系大学やからみんなどんなカッコで来るんかなーって期待してたけど、
ほぼフツーのリクルートスーツ。

あれ、すごく不思議やなーって思ってて。
就職するのでもないのに 制服のようにみんな…。

私の短大の入学式はそのような概念は全くなくって、
ピンクハウス好きやった友達は、気張ってインゲボルグのワンピを着て来てた。
私は白のコットンのロングプリーツスカートに、同じく紺のコットンジャケット。
白い革のレースアップブーツを履いてマリン風味で出席しました。(当時からマリン好き・笑)
まあ服飾系やったから有りやったんかなー。

長女はスーツを着ることになんの躊躇もなかったので準備しましたが、
次女は 「いややなぁ」 とギリギリになって言い出して。
「ほな○ちゃんらしいのんにしよう!買いに行こう!」と、
入学式前日(!)に買い物に行ったという顛末。

リクルートスーツじゃなかったら、何がいいかなー
でもジャケットは着た方がいいよねー
○ちゃんスカート履かへんもんなー

などなど色々考えながら、こんなコーデが出来あがりました。

CA396800.jpg

生成りのコットンレースシャツブラウスには紺ドットの蝶ネクタイ。
シャツの前立てにもドットの生地が。
カットソーの紺ジャケットは裏地が赤白のピンストライプ。
(フラップポケットの裏地も同じく。)
紺のサスペンダーパンツをロールアップして、靴下は紺白ドット。
ウイングチップのキャメルのショートブーツで締め。

背伸びすることなく、今のムスメの等身大のスタイリングが出来たと自負しております。
○ちゃん、可愛かったよ。


無事に入学式を終えた後はコチラへ。

CA396807.jpg

京都国際マンガミュージアム

京都行きの目的はコチラがメインだったとは表立っては言えませんが(言うてる・笑)
ほんまにココ、最高ですわ。
入場料500円で、一日マンガ読み放題。
この日はお天気も上々で、芝生に寝転がって読みふける人も多数。
(こちらは元小学校。校庭に人工芝敷き詰めてるのです。)
取りあえず私は色無地とか着てたんで、室内でおとなしく読みましたが。(当たり前)

読んだもの・7つの黄金郷(エルドラド)
      ・さよならなんていえない
      ・リップスティック・グラフィティ 

あー、大満足。また来よーっと。


お昼御飯はこちらで頂きました。

CA396805.jpg

本家尾張屋さん。
偶然見つけたのですが、趣のある店構えが京都~な感じで良かったな。

そしてこちらではドーナツを。

CA396806.jpg

Doughnut Cafe nicotto & mama(ドーナツカフェ  ニコットマム)さん。
自然酵母を利用し、卵を使っていないドーナツ。
もっちりしてて、油っぽくなくって、生地自体に甘みが少ない
とってもヘルシーな感じ。
ペロッと食べてしまったので画像がない!のですが、
クチコミもすこぶる良いです。 食べログページ →  


帰宅したらすっかり夕方。
遠いなー と日頃出歩かない母はグッタリでしたが、
ムスメはこれから毎日のように通うのでありました。
がんばれー


CA396808.jpg


きっと楽しいことたくさん!



Twitterボタン
Twitterブログパーツ



*******************************
                   大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵   tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで

******************************


関連記事







○ 2011/04/08 16:13

☆nicoさん
ありがとうございます!
zuccaの黒ワンピに金髪ベリーショートも
赤毛にMILKの黒ワンピも
なーんて可愛い正装なんでしょ♪
自分らしさを出せるって素晴らしいことですもんね。

まんがミュージアム、回数券作ってくれへんかなー 
なーんて(笑)… ← 結構本気。

マミ | [ Edit ]
○ 2011/04/05 13:55

大学ご入学おめでとうございます☆
私も、リクルートスーツを着る気には一切ならず、
zuccaの黒ワンピに金髪ベリーショートで入学式に行ったことを思い出しました。
みんな海苔のように真っ黒な髪の毛の中、
赤毛にMILKの黒ワンピで来てる子もいて、
その子とは10年以上経った今でも
良き友達です笑
自分らしい格好が一番です♪♪♪

先日、まんがミュージアム行って来ました。
最高でしたね( ´艸`)♪♪♪

nico☆ | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//