お太鼓レッスンのYさん。
無地の綴れの帯。ええ色味のレンガ色。コーディネートし易そうですね。

形も綺麗に決まり易い。(でもすごーく硬いのです。気合いで締めるのです・笑)
着姿も決まっております。


ん??
二枚写真が…
これがタイトルのビフォーアフターなのです。
お分かりになりますか?
上の写真は補正下着(和装ブラ)を着用しての着姿。
下は下着なし。
胸元のボリュームが違います。
(違う日のレッスンでの撮影なので、条件が同じでなく写りに差異があってスミマセン。)
ワイヤー入りのブラジャーは高さが出てしまう為、着物には不向きです。
ですので着付け時には外して頂くことをお勧めしております。
でもブラジャーを外すだけではボリュームのある胸元が押さえきれないという問題が。
お仕事でお忙しいYさんですが、ようやく和装ブラをお買い求めになられていざレッスン。
仕上がったその着姿の違いに驚愕されることと言ったら!
初めに驚かれたのは襦袢の衿合わせがスムーズに出来ること。
と言うことは、衿元が安定するということですよね。
(上の画像のアフターは、襦袢の衿がピタッとしてます。)
そして…「足元が見える!」とも。
私には全く未知の世界でしたが(泣笑)
でもきっとお分かりの方、いらっしゃるでしょうね。
補正の分量や位置は人によって違います。
ご自分に合った補正で、綺麗な着姿を目指しましょう。
Twitterブログパーツ*******************************
大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
******************************
- 関連記事
-