*週末のイベント終了時までこの記事がトップに出ます。
最新記事はこの下で更新しておりますので、スクロールお願いいたします!キモノロマチカでも着用いたしましたオリジナル色無地。
ツバキ庵オリジナル 『ダイヤ市松』
かぐやオリジナル 『アラベスク(唐草)』どちらも従来の色無地にはなかった、しっかりと主張のある地紋が特徴です。
色無地だからこそ生きるパターン。
これをお似合いになる色に染めれば、更に納得の仕上がりになることでしょう。
とおかいちでの受注会をいよいよ週末に控え、
年末からすでにたくさんのお問い合わせを頂戴しております。ありがとうございます!
こちらで詳細をお知らせいたしますので、どうぞご検討くださいませ。
☆販 売 価 格☆ ◯ フルオーダーセット
(反物+染め+お仕立て+胴裏+八掛け)
・・・・\68,250(税込)
◯ 反物+染め ・・・・\36,750(税込)
◯ 反物販売のみ ・・・・\29,400(税込) ーーーーーーーーーーーーーー
オーダーの流れ
ーーーーーーーーーーーーーー
地模様をどちらかお選びください アラベスク(唐草) ダイヤ市松
▼ご購入パターンをお選びください フルオーダー
反物+染め
反物のみ
\29,400 ▼
色目をお選びください(フルオーダー・反物+染めをご希望の方)色見本をご用意しておりますのでご相談しながら決めていただけます。
ご希望の色がある方は、サンプルをご持参ください。
サンプルは絹製品がお薦めです。
例:帯揚げ・帯締め・糸・反物・ハギレなどで単色のもの。
注:ぼかし染めや素材で色見の変わるもの以外でお願いします。 フルオーダーの方は、八掛けを色見本の中からご指定ください。
お持ち込みも可です。(フルオーダー価格より\2,000引き)
▼
サイズをご指定ください(フルオーダーの方)ご自身の寸法をお持ちの方はお伺いします。受注会でも採寸させていただきます。
お手持ちの長襦袢に合わせたい方は、長襦袢の裄・袖巾・袖丈をお知らせください。 ▼
反物が染め上がります(約10日)反物+染めをご購入の方は、この時点で商品をお渡しします。
反物+染め
\36,750 ▼
お仕立て完了!商品をお渡しします(約1ヶ月半~2ヶ月)
あとは、お好きなコーディネートを考えて楽しんでください!






本当にどんなタイプの帯とも相性良しで、
今回撮影に為に色々合わせてみて自分でもビックリです。
(アンティーク・モダン・フォーマル etc.)
そしてこのパターンのピッチが、一味違う仕上がりにしてくれるんだなーと改めて実感。
フォーマルシーンはもちろんのこと、少しくだけた遊びのシーンまで、
帯合わせ・小物合わせを存分に楽しめる一枚になってくれると思います。
通販でのご注文・お届けも可能です。
ご不明点などございましたら、お気軽にご相談くださいね。
もちろん反物を実際にご覧いただいてからじっくりご検討いただいても大丈夫です。
お問合せ・ご来店をこゝろよりお待ちしております!
もちろん二日間共、たまきさんと二人して色無地を着用致しますよ~。
そちらもお楽しみに
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とおかいち新春フリマ&オリジナル色無地受注会
日 時:2011年1月14(金) 15(土) 12時〜21時
場 所:かぐや(大阪市北区浪花町2-20-201/06-6131-6603)
JR環状線天満駅 徒歩2分
地下鉄堺筋線扇町駅 徒歩3分
地下鉄谷町線中崎町駅・天神橋筋六丁目駅 徒歩7分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*******************************
大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
******************************
- 関連記事
-