いつも新しい課題を掲げてお越しくださっているWさん。
暮れも押し詰まった(ツバキ庵でも2010年ラスト)レッスンでは
柔らかものの着せ付けをご希望くださいました。
年始にお母さまに着付けられるとのこと。これは頑張らねば!!
実際お召しになるご予定の付け下げをお持ちくださいました。
綸子の着付けはなかなか手強い。しかしながらのこの出来栄え!

帯の位置もゆったりと。
でもシワのない着付けです。
夏に浴衣の着せ付けレッスンは受講してくださいましたが、柔らかもんは初めて。
そしてお太鼓を結ぶのも初めてでしたが…。

こんなに綺麗に仕上がりました!
時間みっちり使ってかなり詰め込んでレッスンしましたが、
きっと大丈夫 と確信しつつタイムアップ。
そして年明け。
着付け終了時の画像を頂戴しました。


ほんまに綺麗に着付けておられます

拍手です!
着付けている間は、終始ケンカが絶えなかったとのことですが(笑)
仕上がりにはお母さまも大満足でいらしたとこのと。
Wさんにとっても大きな自信となったのではないでしょうか。
(お母さま、ブログデビューおめでとうございます!)
これからも機会を見つけて着せて差し上げてくださいね。
Twitterブログパーツ*******************************
大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
******************************
- 関連記事
-