思い思いの装いでパーティーを彩って下さった皆さま方のコーディネート。
100名近くのゲストの方々のお一人づつのショットは叶いませんでしたが、
ほんの一部をご紹介させて頂きますね。
ママになって可愛いさが更に増した
じんこたん。
アラベスク紋様の赤い銘仙に手作りのヘッドドレス。ママでも金やね!

弥生さんとマリコさんはモダンガールな雰囲気。
お二方ともバラ

モチーフ。小物使いまで神経の行き届いた上級者コーデ。
eriさんのテーマは山ガールだそう(笑)。アルプス山脈(?)が描かれています。
デザイナーさんならではのセンスが光る色バランス。

京都のエメラルド美容室さんでヘアセットされた
hiracuさん。
束髪と色留袖が決まり過ぎ!横溝 正史原作の映画の主人公のような妖艶さです。

造形作家・
東風杏のまこきちさんは20年来出番のなかったというお着物で。
この日もたくさんの方がまこきちさん発の帯留めを付けておられましたね!

清菊さんは地紋が素敵なシルバーの着物に鳥さんの刺繍帯。
清菊印のカッコいいバッグは
まこきちさんのブログで是非是非ご確認ください!

お話は出来なかったのですが、京都からお越し下さったと後で伺いました!
それぞれの雰囲気にとってもお似合いのコーディネート。

スラリとした長身に身に纏われたスレンダーな着姿。
片身代わりになった仕立てが格好良く、それでいて品がありました。

ブルー~グレーのグラデーションが美しい。市松柄の帯にはクリスマスモチーフが。
赤い伊達衿と帯揚げがポイントですね。
noriさんはシャンデリア、yumiさんは椿モチーフのお着物。
優しいミルク色の着物に黒の帯で引き締めたこっそりペアコーデが心憎い~

ゆ~みんさんはターコイズブルーを刺し色にしてインパクトを。
羽も効果的です。小物使いでより華やかになるお手本。

まゆさんは
11月の町家とおかいちでのひと揃いコーデで登場。
クールなシルバーの着物に甘めの帯。ビーズバッグがポイント!

名付けてkissキモノの
kellyさん。ロックテイストで着こなすのはお手の物。
別嬪さんなんでマダムなお着物もきっとお似合いやと思います。

コーデのご紹介パート2へと続きます!まだまだ続きます!
- 関連記事
-