fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 オレンジ色のバスガイドでぱーちーへ
2010/12/04//Sat///12:40


アンティーク着物を華やかにというイメージが強い鞠小路さんのパーティー。
アンティーク…華やか…持ってない…。
これでどうだ!と選んだのは去年の新年会で袖を通したっきりのコチラ。

春團治オレンジの付け下げをクリスマスvr.で。
グリーンを合わせるととってもジューシー(別名ポンジュースコーデ・笑)

CA395981.jpg

グリーンの別珍半衿にチロリアンテープを重ねました。

重ねてますでしょー。 CA395983.jpg

とことんオレンジ×グリーンです。
オレンジの冠組にグリーンのドデカブローチ。

CA395982.jpg

いつもより帯の位置も高めにして若作り。

…になってますかー(笑)?  CA395979.jpg

ロールシャッハのような袋帯は、いつの間にかおうちにありました。
今回初締め。なかなか気に入っております。

ええ光沢感やね。   CA395980.jpg

そして小物。
バスガイドやったりミヤコ蝶々師匠やったりする所以のこの帽子。

CA395984_20101203200256.jpg

キモノとドンズバ同じ色目。こちらはもちろんアンティークです。
本来はレースが付いていたのですが、劣化が激しく止むなく外しました。
斜に被るとますますバスガイドになってたなー。

クラシカルモダンな装いには手袋は外せませんので、鉤針編みのレースのものを。
繊細な手仕事です。
ビーズの指輪も装着。

CA395999_20101203200255.jpg

バッグもアンティーク。(ヴィンテージとの違いがわからん)
非常にpopな刺繍ですが、かなり古いもののようです。

CA396000_20101203200255.jpg

面白い図案ですよねー。
バッグの両面に同じように施されてあります。

CA396001_20101203200254.jpg


かなり派手派手しい色目でしたが、着てて元気になれるコーディネートだったなー
と、今観てもそう思います。
昨年のキモシャンでお会いした方から、
「全然違うのでわかりませんでした!あの時は艶っぽくて妖艶は雰囲気でしたでしょー。」
と、驚かれましたが(笑)。


さて!
お次は1219キモノロマチカでございます!!
何が飛び出すか お楽しみに~




Twitterボタン
Twitterブログパーツ



*******************************
                   大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵   tubaki_ba_20100202185952.gif

着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで

******************************


関連記事







○ 2010/12/07 22:21

☆桃葉ちゃん
わ~おi-80
桃葉ちゃんからそんなこと言われたらめちゃめちゃ嬉しいやんか~

この付け下げありきのコーデで、小物が上手いこと集まってくれました!
自分でも驚いてんのよ~(笑)
でも気に入ってもろて良かったですi-80

マミ | [ Edit ]
○ 2010/12/05 11:44

マミんのコーデはどれも好きやけど
中でもこの「ポンジュース」は
TOP5いやいや三本の指に入るね~(当社比)。
めっちゃお洒落。

全体のトーン
手袋の質感、帯がかもし出す時代感。
バッグのキュートさ。
どれも大好きやわ~♪
上向き睫毛ともみあげ(違う?笑)の
角度もリンクしてる!
芸が細かい!

桃葉 | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//