まだまだレッスンさかのぼりでアップして参ります。
ハジメテコース受講中のYさんは、浴衣レッスンをご希望くださいました。
は!もう一週間前(7/22)のレッスンです。ほんとに遅くなってごめんなさい!
白地に藍染めの古典的な浴衣。帯は紫にシルバーの現代的なもの。
帯締めは私の私物です。(帯結びのアレンジの為)

これ、ふくら雀っぽく見えませんか?
リボン返しの左右のタレを、帯締めを使って中に入れ込んでいます。

タレが短めの時はこんなアレンジにしてもいいですね。
************************
お友だちに浴衣を着せてあげたいのでとWさん。
当日のコーデのご相談も兼ねてアイテムをお持ち下さいました。
ボディーに着せ付けて参ります。
ピンクの紅梅地浴衣にペールトーンの兵児帯。
25歳と年齢もお伺いし、じゃあこんなアレンジは如何でしょう と。。

帯揚げをリボン風に。
先日の町家とおかいちで
たまきさんがしてはったアイデアを拝借♪

帯結びはお文庫で。これは花文庫。かーわーいーいー♡
そんなこの日のWさんの着姿。
雪花絞りの浴衣です。
帯結びはWさんのアレンジ。

帯留めは
東風杏(まこきち)さんのもの。
いつもとテイストの違ったキュートでPOPなライン。

帯回りのコーデで伝統柄の浴衣もPOPになるという御手本ですね~。
Twitterブログパーツ*******************************
大阪・堺の着付け教室
ハジメテ着付け ツバキ庵 
着付け教室・着付けの詳細は
http://tsubakian.net/ をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453 モリタ マミ まで
******************************
- 関連記事
-