fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 顔筋レポート&秋コーデ
2006/09/11//Mon///22:31


行って参りました。
SUQQU顔筋マッサージ

まずはカウンセリング。
かなりの圧をかけてマッサージするので、顎関節症などの症状がある場合は受けられない
との説明を受けます。
これは後にマッサージを受けながら、「そらそやな~」と納得しました。
簡単なカウンセリング(悩みは何ですか?それはどの部分?)を受けて、
最後に承諾サインを

そして、店舗奥にあるマッサージコーナーにていざ開始!
カウンセリングから始めて、
クレンジング → 顔筋マッサージ→ スキンケア → メイクアップ
で、しめて1時間コース。そのうち肝心のマッサージは3分間。

さて、そのマッサージですが。。
ウン、確かに痛いかも。
上がれ上がれ~ とばかり、がんがん持ち上げていくのですから。
普通エステでのマッサージって、なでるように気持ちよ~くしてもらいますよね?
あ、ついついうとうとしちゃった♪みたいな。。
しか~し顔筋マッサージではそんな夢見心地なんかにはなりません!!
その上、持ち上げる際の顔がひどい!
というか、笑えます。かなり。
これは知り合いには見られたくないな(>_<)
それはそれはパタリロ的(笑)な顔で…←何度も言いますが、持ち上げるので

そして、マッサージ後。
「いかがですか?」「ちょっと変わりましたかねー」
なんていうセールストークは一切なし!
「ではお肌を整えて参りますね。」
と、淡々とふき取り、ローション、美容液、ミルク、日焼け止め、下地。
と塗り重ねていくBAさん。
その時点で、肌に赤いポツポツがすこ~し出ているのが気になっていた私。

ここからメイクなのですが、薄付きで…とリクエストしたら、
ほんまに薄付き!!
そして「SUQQUのファンデーションにはカバー力はありません。」
と豪語するBAさん
ひるむ私
「ここで、コンシーラーを使います。」だと。。(よ、よかった★)

そしてアイシャドウ・チーク・口紅。
SUQQUの口紅・チークなど色ものには、それぞれ和名称がついています。
私が今日選んだ口紅は『雛罌粟(ひなげし)』色。
チークは『馬酔木(あしび)』色でした。
パンフレットの色名を眺めているだけでも、ちょっとシアワセな気分になります。。
06-09-11_22-44.jpg

でも、メイク自体はどうもしっくりいかずがっくし。
まぁ、メイクに関しては私の場合、どこでしてもらっても納得出来た試しがないので、
SUQQU、お前もか という印象でしたが。。
今回も帰る道すがら●ツキヨや、●クミンなどに立ち寄り、
ちょっとずつ修正しながら(笑)なんとか8割方仕上げて帰って参りました。
は~、、一度、藤原美智子女史や島田ちあき氏にしてもらいたいもんです

全てが終わった後は、特に商品を売り込まれることもなく
さらりとパンフレットのみ頂いてコーナーを後に。。
こちらから「今日は体険させて頂いてありがとうございました
と言ったからでしょうが。。
でもBAさんは、嫌な顔ひとつせず気持ちよ~く送り出して下さいました。

肝心の効果の程ですが。。
今現在施術後約8時間経ちますが、なーんとなくハリがあるような。。
午前中にレッスンで大笑いをしまくり、付いてしまっていたホウレイ線も
…消えている~!!

私も顔筋マッサージをという方、気楽に施術は受けられると思うので、
一度足を運んでみてはいかがでしょう

とはいえ、『肌整形』という程、劇的に顔が変わった
ということはないですけどね。。
7年前♪と期待していましたが、7年前の顔どんなんやった?みたいなところで(笑)
ま、いいか。と。
あと、プツプツも気になるし。。クリームがあってなかったのかな?
ただ、時間が経ってもメイクが ぐだ~ とはなってないかなー とは思いますが。。

ですが、とりあえず継続は力なり
SUQQUで何も買わなかった私、
ちふれにてマッサージクリーム・ふき取り化粧水を購入して帰りました♪
さてさて、代替商品にて効果が出るでしょうか?

そんな今日はすこ~し涼しくなったので一気に秋コーデ
一見紬に見えるのですが、実はウールの着物。
でもなぜか涼しいんですよね~
これ、一期一衣イベントでご一緒している桜子さんのご主人(和裁師修行中)に
裄出しをお願いするまで、紬だと信じきってたのです。
蜜柑色の単の帯に、真田紐の三部紐。カエルの帯留めをしています。
06-09-11_17-55.jpg

半襟は手拭い。
生成りにオレンジの◎模様。06-09-11_17-54.jpg


追記:マッサージにちふれのクリームとふき取り化粧水 というのは、
ミニョン堂通信でアヤさんも実践されていると言っておられます
関連記事







○ 2006/09/27 22:29

☆ちえさん

おお~v-391行って来られたんですね。
パタリロ顔v-329、満喫されましたか?
私はもう手順もマスターして、毎日やっておりますよ~。
どうぞハマって下さいまし!

マミ | [ Edit ]
○ 2006/09/27 19:31

顔筋マッサージv-91。これを見て、とっても気になっていたので、今日行って参りました!(梅田阪急)パタリロ顔もなんのその、効果ありますね!顔つやっつやになってるし、なんとなくハリが・・SUQQUはまるかも・・

ちえ | [ Edit ]
○ 2006/09/13 22:03

☆peramaxさん
え~!!是非体険してくださいよー。

ちなみに私が行ったのは、心●橋そ●う店です。
マッサージの間ぞくぞくとやって来るお客様。
面白いほどセレブなマダムばっかでした。
シャネルやディオールなんて、エセセレブよっ
って感じ(笑)でしょうか??

マミ | [ Edit ]
○ 2006/09/13 17:07

SUQQU、なるほどぉ~と食い入るように
読ませてもらいましたv-410
パタリロ顔か・・・ぷぷ!
勇気がいりますね~
ちらっと覗きに行ってみまぁす。。(小心者v-356
参考になりました~


peramax | [ Edit ]
○ 2006/09/12 23:34

☆こまばさん
そうか、柿ですねー。言われてみると。
SUQQUを訪れるので、代表色のミカン色をどこかに取り入れたかったのです。

で、首。。ですか。。
何もしてないですよ~。
綺麗に写っている画像を選んでいるのです(笑)
ただ、踊りをかじっていたから姿勢だけはいいと言われます。
それがいいのかな~??

マミ | [ Edit ]
○ 2006/09/12 22:53

おおー、秋っぽいコーディネートですね。
蜜柑色と書いていらっしゃいますが、
私はこの帯を見て、柿が食べたくなりました。

前から思っていたんですけど、まみさんって首がきれーっ。首も特別なお手入れをしていらっしゃるのでしょうか?


こまば | [ Edit ]
○ 2006/09/12 12:03

☆桃葉ちゃん
◆レッスンで大笑いはいつものことです~(笑)特にネタはございません。。
◆どうか知ってる人が見てませんように…と願いながら修正してました♪
◆そうそう、ちふれですわ~v-22

マミ | [ Edit ]
○ 2006/09/11 23:27

心を揺さぶられた点。。。
◆レッスンで大笑いのネタは何!?気になる~
◆帰り道薬局で修正するマミちゃんの後をつけてみたい~
◆そうよね♪やっぱりちふれよね。

桃葉 | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/183-12c908b1
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//