おかしなタイトルですが。。
今回夏イベントをコラボするお相手。
実はおんなじお稽古仲間なのです。
予定を合わせるにはそのお稽古前後がベストなので、
10時からのレッスン前にミーティング。

朝マックや!と1人盛り上がりましたが、日頃こういうお店に立ち寄らないもので、
注文したコーヒーの飲み方がわからん。。
このポッチどーすんだ?!(みなさん御存じ?)
何気に少し遅れて参上したミーティング相手の別嬪

のコーヒーをちら見して
事なきを得ました。
小一時間ばかり、細々と決めごとを喧々諤々(うそ)と話し合い。
そんな二人はどすっぴん。
この後のお稽古は怒涛の汗が噴き出すバレエなので!
まあ、このレッスン。
以前も書きましたが優雅さのかけらもない(いい意味でです。)
とってもとっても体育会系の筋トレの連続。
蒸し暑さも手伝って、人一倍汗かきのワタシ、
滝に打たれてずぶ濡れなヒト状態で電車に乗って帰るのが一番つらいところです。
筋肉と気力を使い果たしてボロぞうきんのようなワタシを見かけても、
絶対に声をかけないでくださいね(懇願)。
そうそう。
よう考えたらバレエのアンディオールって、着物着るには全くもってアウチなのですわ。笑
180度外足ですから。
モダンダンスやジャズダンスはパラレルも使います。
日本舞踊は内足。
というわけで、鍛錬の成果が出たらば、
着物で外足で闊歩してるかも知れません。(前からか。)
着替えの時、お若いセンセのきれーに割れた腹筋を見て俄然奮起したのはナイショ(笑)
おまけ画像

自宅の大葉。
昨年旦那さんがプランターに種を撒いて、今年狂ったように(笑)発芽。
しかも密集しすぎて葉っぱちっちゃ!!
回りの地面も大葉だらけ!
よろしければレッスン帰りにご自由にお持ち帰りくださいませ~☆ふふふ。
Twitterブログパーツ
- 関連記事
-