fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 すっぴん早朝ミーティングとアンディオール
2010/06/19//Sat///19:19


おかしなタイトルですが。。

今回夏イベントをコラボするお相手。
実はおんなじお稽古仲間なのです。

予定を合わせるにはそのお稽古前後がベストなので、
10時からのレッスン前にミーティング。

CA394789.jpg

朝マックや!と1人盛り上がりましたが、日頃こういうお店に立ち寄らないもので、
注文したコーヒーの飲み方がわからん。。
このポッチどーすんだ?!(みなさん御存じ?)
何気に少し遅れて参上したミーティング相手の別嬪のコーヒーをちら見して
事なきを得ました。

小一時間ばかり、細々と決めごとを喧々諤々(うそ)と話し合い。
そんな二人はどすっぴん。
この後のお稽古は怒涛の汗が噴き出すバレエなので!

まあ、このレッスン。
以前も書きましたが優雅さのかけらもない(いい意味でです。)
とってもとっても体育会系の筋トレの連続。
蒸し暑さも手伝って、人一倍汗かきのワタシ、
滝に打たれてずぶ濡れなヒト状態で電車に乗って帰るのが一番つらいところです。
筋肉と気力を使い果たしてボロぞうきんのようなワタシを見かけても、
絶対に声をかけないでくださいね(懇願)。


そうそう。
よう考えたらバレエのアンディオールって、着物着るには全くもってアウチなのですわ。笑
180度外足ですから。
モダンダンスやジャズダンスはパラレルも使います。
日本舞踊は内足。

というわけで、鍛錬の成果が出たらば、
着物で外足で闊歩してるかも知れません。(前からか。)

着替えの時、お若いセンセのきれーに割れた腹筋を見て俄然奮起したのはナイショ(笑)



おまけ画像
CA394790.jpg

自宅の大葉。
昨年旦那さんがプランターに種を撒いて、今年狂ったように(笑)発芽。
しかも密集しすぎて葉っぱちっちゃ!!
回りの地面も大葉だらけ!
よろしければレッスン帰りにご自由にお持ち帰りくださいませ~☆ふふふ。




Twitterボタン
Twitterブログパーツ


関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//