fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 【活動写真とキモノの会】かふぇ・かめりあ閉店までの様子
2010/04/05//Mon///23:08


さて。では皆さまのお写真を引き続きご紹介致しましょう!

今回は二部制ですので、まずは昼下リノ部のお客様をお見送り。

着物さくさくのsumomoさんと、アッキーさん。
またゆっくりお話ししましょうね♪
CA394313.jpg

ツバキ庵メイトのSさん(右)と、お着物友達のMさん。
お二人でどんどん【キモオデ(キモノでおでかけ)】してくださいね!
CA394320.jpg


ここからまた画像のサイズ設定が違ってしまいました。スミマセン!!


イベント初参加のNさん・Tさん・Yさん。
鳳翔館さんからほど近くにお住まいのTさんが、
お着物友達のNさんとYさんをお誘いくださったとのこと。ありがとうございます!
100403_1642~0001

emyさん、kellyさん、ベルさん。
三人三様とはこのこと!キモノって個性が出ますよね~。だからやめられな~い♪
100403_1635~0001

コチラも初参加のKさん。
お隣のピンクのお着物、ツバキ庵メイツのUさんはなんと妊娠6カ月!
Uさんの叔母さまと、お友だちのAさん。初参加のU本さん。
皆さんお楽しみ頂けたでしょうか?また是非ご参加くださいませ。
100403_1638~0001


ここからは、夕暮レノ部。
活動写真を見終る頃には、程良く暮れた空に。
昼下リノ部とは雰囲気がガラリと変わって、これもまたいい感じ。
2010-04-3,4 031
こあらちゃん☆画像ありがとー♪

ハンチングの粋な男性は、粉浜にある呉服屋「こころや」の若旦那、名倉さん。
来週の金曜日(16日)から6日間に亘って、伊勢木綿の展示販売会をされるとのこと。
丁度真向かいに座っておられるのが、同時に帯留めを出品される東風杏のまこきちさん。
CA394321.jpg

丁度女給さんがケェキをサーブするところをパチリ。
シャッターチャンスは逃さない敏腕カメラマン。(しばらくポーズをとってもらってました・笑)
CA394325.jpg

人目を惹かいでか!!のこの帯。
ご本人(イラストレーターの吉田磨希さん)が、塩瀬の帯に描かれたもの。
CA394326.jpg
どう考えても欲しい!ですよね?!

コチラは2番テーブルのお客様。
お飲み物をお出しするのが遅くなって、大変申し訳ございませんでした~。
(反省してない?!)
CA394322.jpg
こあらちゃん☆日比野琴さん(こころやさんの伊勢木綿展に帯留め出されますよ~)、
ちょびちゃん、あっこ。いつもありがとね。

お祖母さまのお着物と羽織がとってもお似合いだったツバキ庵メイトのKさん。
シンガーの臼井優子さんとコーンヘアに綺麗目着姿が素敵だったHさん。
CA394323.jpg

絵里ちゃん、kamecoちゃん、トモちゃん(F瀬さん)。
ワタクシはほとんどお構いできませんでしたが、のびのびお話出来たでしょうか?
CA394330.jpg

はじめまして!のF澤さんとF本さんのFFコンビさん。
なんと、先日通い始めたバレエ教室の先輩でいらっしゃいました!!
これからよろしくお願いいたします~。
CA394332.jpg

優子さ~ん、また何か一緒にしましょう!!
(優子さんとはキモJAZZにてご一緒しましたのですヨ
夏あたり こってりラテンな感じ ドウデスカ??
その時もHさん、是非ともお越しくださいね♪
CA394333.jpg


夕暮レノ部のお客さまをお見送りして、「かふぇ・かめりあ」は閉店。
即席カフェー「かふぇ・かめりあ」の可憐で鉄腕な女給さんたち。
決して即席ではない素晴らしい働きをしてくださって、本当に感謝しています。
お疲れさまでした

CA394308.jpg みんな可愛い

負傷中にも関わらず、目一杯ご協力くださった鳳翔館のオーナー奥様の幸子さん、
厨房で奮闘してくれた息子さんのSさんにも、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。


敏腕で鉄腕(しつこい)なカメラマン、モリタマミの秘蔵の写真館はこれにて終了。
気になる活動写真のコトは。。



ワタクシコーデのあとに!!(自分大好き!笑)
この日の合言葉は。
ヅラがズレても気にしな~い。リポDは飲んだ方がいい~。いや。せめてお水だけでも!!


関連記事







○ 2010/04/09 21:29

☆優子さん
やりますか~(*^_^*)
真夏の夜は暑苦しくないとね~(笑)
また練り練り作戦練りましょー。

疲れはしますが、これ、出産と一緒で、産まれたらしんどさ忘れるんですね。
自分でもビックリ!!

磨希さん、素敵やったでしょ~。
クリエイティブな方はやっぱりちゃいますね!!
もちろん優子さんも♪


マミ | [ Edit ]
○ 2010/04/09 21:24

☆FFコンビさま
お楽しみ頂けましたでしょうか?
ワタシときたら、終始バタバタ落ち着かず、
皆さまがご満足頂けたかどうかがよくわからなかったもので…。
でももう疲れは翌日には吹っ飛んでました!(単細胞)

週1のレッスンが今は物凄く楽しみです。
お会い出来ますように!!

マミ | [ Edit ]
○ 2010/04/09 21:20

☆kellyさん
こちらこそ、去年の浴衣の会に引き続きおいでくださってありがとうございました!
この日もほんまに素敵なコーデで、眼福させて頂きました。
いつも自分がしたいことを思いつきでしているだけなので~(^^ゞ
疲れにも気付かない鈍感な体なので~(^^ゞ (笑)
次回もまた是非ともお越しくださいませ。

マミ | [ Edit ]
○ 2010/04/06 23:18

こってりラテン♪
真夏の夜(?)を更に暑苦しく!
企みましょう。

今回のイベント楽しかったです。
色々お疲れさまでした~。
塩瀬の帯のお方・・やはりただものではなかったのですね。
ステキでしたぁ。

ゆうこ | [ Edit ]
○ 2010/04/06 23:13

このたびはのほほ~んと参加させていただき
のんびりとした雰囲気を楽しませていただきまして
ありがとうございました。
初参加につき、そうとう浮き足立ってました。
みなさまにご迷惑を掛けてなかったらよいのですが...m(__)m
マミ先生をはじめ、スタッフの皆様もお疲れのことかと思います。
どうぞ、ご自愛くださいませ。

では、いつの日か、某レッスン場にて(*^^)v

FFコンビ | [ Edit ]
○ 2010/04/06 02:27

素敵なイベントに参加させて戴きました。
お忙しいのに毎回の企画力と行動力には感嘆です。
次回の構想ももうお持ちでらっしゃるのでしょうねぇ!
くれぐれもお体ご自愛されてお疲れのでませんように。
ドキドキのイベントを期待しています。
有難うございました。

kelly | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//