先日の春分の日の振り替え休日。
久方ぶりに家族揃ってのお出かけ。
まずはコチラ。
アスレチック!!
微妙な(笑)画力の看板が素敵

なんせ36ポイントあるんで、結構タイヘンでした。
こんなんやら。


こんなんやら。


張り切るダンナさん。
普段はこんなヒトじゃないんですケド。。

私が撮り終わるまでちゃーんとぶら下がってくれてました。
すっかりお腹が減ったところで、メインイベントのコチラへ。

岸和田にある
『山麓園』。
醤油樽の中で鉄板焼きを楽しめます。

扉を開けるとこんな感じ。
全室完全個室です。
お手洗いも「たる」。

窓から桜も。

これからの季節、ますます桜が見頃です。
さて。次の目的地へGO!!

移動の車内ではDVD鑑賞。
秦氏熱唱中。ええ声やね

向かうは、
『善兵衛ランド』。
昼間の星が、天体望遠鏡で観えるのです。
アルデバランやカペラ、金星、太陽のプロミネンス(紅炎)など、
施設の方の丁寧な説明を聞きながら、望遠鏡からその姿を覗きます。
ダンナさんを筆頭に、うちの家族はかなりの天文好きなので、
感動もひとしおのようでした。
デートコースにこういうのも、なかなかマニアックかつロマンティックで、
えーんちゃうのーん

と、そんなことしかワタシは思いつきませんでしたが(笑)。
そして
『牛滝温泉』へと。
とろみのある水質。塩気あり。肌つるつる。
は~。満足満足。
帰りは宮本さんの映像を拝みながら。。

あぁ 素敵

うっとり眺める母を、温かく見守ってくれた(無視とも言う・笑)みんな、
アリガトウ!!
ツバキ庵を始めて土日の仕事が中心になっていたので、
家族で出かける機会はなかなかないのが実状。
久しぶりに休日を満喫したええ一日でした。
何よりも皆楽しそうだったのが良かった。
特に長男のテンションが高くて、可愛らしかったなー。
ぼや~ん と何もない休日も理想ですが、
たまにはこんな盛りだくさんもいいよね。
- 関連記事
-