fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 キモノdeシャンソン☆ 開宴!
2009/12/21//Mon///11:58


木曜日から更新が途絶えているのにも関わらず、
連日たくさんのご訪問ありがとうございます!

前日の慌ただしい準備(長襦袢の袖丈を直したり、伊達衿のお裁縫をしたり。。)、
当日の慌ただしい準備(結局帯を結ばずに美容院に向かい、ベロニカにて着付けを終えたり。。)
を経て、
この時まですっかり燃え尽き症候群にヤられておりました。


そう。先週末、華々しく執り行われました「キモノdeシャンソン☆」パーティー
寒さ厳しい中、それでもなんとか雨や雪には見舞われず、
太陽はワタシタチの味方をしてくれたようです。
よかった♪

D70_4483.jpg

このように、お集まり頂いた時間はまだ日は高い。
そんな中、華やかに着飾ったお客様が続々とお越し下さいました。
なにせ90名の大所帯ですから、受付が混雑している間、
しばらく寒い寒い外でお待ちいただくことになった皆様方、
本当に申し訳ありませんでした。
でもその間、お久しぶり!や 初めまして!のお客さまともちょこちょこお話させて頂けましたワ♪

そしていよいよ夢空間へ。

D70_4444.jpg

昼間の開催とは言え、一歩足を踏み入れると一気に別世界。

ご覧ください。
どちらを見ても キモノ・キモノ・キモノ。

GetThumbForList[9]

2009_12_19 044

しかも皆さまそれぞれ本当に、趣向を凝らしたコーディネートをしてくださってます。
感動の余り失神しそうになりました。

そして。
3時開演。
シモーヌ深雪さんの登場です

D33_1525.jpg

D33_1554.jpg

D33_1557.jpg

シモーヌのステージは、しっとりと・艶やかに・妖しくお客様を魅了していきます。
ピアノの吉田さんのグル―ブを感じる生伴奏も、大人の空間を更に盛り上げて。。

はぁ~。なんて贅沢な時間なんでしょう

と、うっとりしている場合ではありませんでした
魅惑のステージが終了し、いざ皆さまへのご挨拶を。

D33_1559.jpg

桃葉ちゃんの乾杯の音頭で、この後は楽しい交流会の始まり始まり~。



ということで、ワタクシのコーデ紹介へと続きます~。


関連記事







○ 2009/12/23 23:25

☆あまかしさん
コーデのアップ、ご覧いただけましたでしょうか?

アゲ特盛り。いいでしょう?
でも確かに柔らかもんは手ごわいですね。
私も事前に練習しますもの。
今回は胸元にたっぷり目の補正で、隙のない着姿を目指しました。

マミ | [ Edit ]
○ 2009/12/22 00:49

素敵です!
コーデのアップ楽しみにしてますね。

いいですねー、こういうアゲ特盛りの着物姿も。
私はまだ着始めて間もなく、安易に堅ものばかりを着用しておりましたら、
柔らかものが全くグズグズで、どうにも垢抜けない・・・
年明けには、少しはしゃんとサマになるよう練習しようと思っています。
やっぱり的確な位置への補正ですねー。
痛感しました。


あまかし | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//