パリ・オペラ座のすべて 公式サイトバレエ繋がり?!の
琴さんにお誘い頂き、観て参りました。
160分の上映。
…
長い!!
前日の睡眠時間が4時間にも満たなかったのもあり、
ほぼ夢の中。
でも
ストーリーを追うものではないので、
ダイジョブでした♪(ダイジョブじゃない)
振りうつしのシーンが凄く興味深かったなー。
みなさん まぁ すぐさま 覚えること!!
(覚えるのん激遅のヒト てか 比べるなっつーハナシ・笑)
おそらく昔はバリバリのダンサーだったであろう
今では非常に恰幅のいい(ちょいメタボ気味の)オジサマが、
口頭とアームスの動きのみで振りうつしをしているのが
おもしろかった
。 ぷぷ。クラシックよりコンテンポラリーのピースの紹介が多かったのが意外でしたが、
私はそちらの方が好きなんで楽しめました。(だいぶん寝てたケド。。)
いつの日か パリ・オペラ座

行ってみたいものですわ。 キモノでバレエ鑑賞に…。
ということで
こんなん付けてみました。

18歳くらいの時に、心斎橋のマリアテレサ(知ってるヒトは知っている)で購入した
バレリーナイヤリング。これ、今でも大好き。
当時買い物は、ほとんど其処でしてました。
2階の雑貨屋さんが、ほんまパラダイスやったんですよ~。
今のTSUTAYAのある場所です。
さて。
この日のコーデはこの後に続きます。
- 関連記事
-